電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Excelマクロで教えて下さい。

パスワードの効いたExcelファイル(仮にAとします)。
もう1つExcelファイル(仮にBとします)を用意します。
Bのファイルを開くだけで、Aのファイルのパスワードが解除された状態(パスワードを要求するインプットボックスが出て来ない状態)になる様にBのファイルにマクロを仕込みたいのですが、上手くいきません。
どなたか、お力貸して下さい。
宜しくお願い致しますm(_ _)m

A 回答 (3件)

ある程度、マクロのわかった人 という前提でお答えします。



Bのファイルを開いて入力した結果をAに格納するのではなく、CSVファイルにでも追記していくようにします(Bファイルのマクロで行います)。
Aのファイルを開く(パスワードが必要ですので、あなただけが行えます)と マクロが走り出して(もしくはマクロボタンを押すと) Bで作ったCSVファイルを取り込んで初期化するマクロが走る。
(Aの内容で公開したいものはBにも入れておく もしBに入力したものを、即刻、公開したいのならBで入力した内容をCSVファイルだけでなくBファイルにも書き込むようにする)

というようにすれば Aのファイルを公開することなく データを集められます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有り難うございました。

そういう、発想がなかなか出来なくて…

それで、やってみます。

お礼日時:2018/11/27 11:31

こんばんは。



今、いろいろと思いつくのですが、まだちゃんと具体化していません。
分かりにくい内容ですが、こうしたものがお得意な回答者の方が読めば、また別のアイデアが生まれてくるかもしれません。

まず、お礼欄に書かれた内容をみて、正式な解答としては、建前になってしまいますが、

企業内のOfficeのセキュリティは、そのようなスタンドアロンで掛けるものではありません。Azure RMS か、RMSサーバーをインストールするかどちらかになります。個人では、このどちらも敷居が高いと思います。たぶん、Azure RMSは、身元確認とか、銀行口座とか調べられるはずです。会社のOA担当者でないと、ちょっと無理かもしれません。私自身は、プライベートでAzure の登録をしたのですが、クレジットカードのみで、デビット・カードを受け付けないのと、ネット支払用に使う口座には、Microsoft が要求するような残高を常に置いているわけではないので、やめることにしました。RMSサーバーをインストールするほうは試したことはありません。

後は、あまり個人的な考えの中でのスタイルになるのですが、スタンドアロンで考えられるのは、

ひとつは、左端のタブの最初のメニュー(バックステージといいます)から、特定のファイルを開ける新たなメニューをつけることです。そこに、マクロを取り付けて、マクロからでないと開けないようにします。特殊なパスワードをつけると手動では開けられなくなります。(掲示板内では書きにくいです。そのファイル自体は、ストレージにアップロードさせていただくことになります。)まだ、情報だけで、作り方だけ頭に入れているだけです。バックステージにメニューを加えるのは、Ribbon Editor が必要なのですが、それを扱うには少し手間やコツが必要ですから、こちらで作ることを考えました。

2番目は、本日、半日ずっと試していたのですが、オートメーション・オブジェクトで、ステルスで(見えないようにして)、Aファイル(データファイル)にパスワードを入れてオープンすることを考えたのですが、オートメーション・オプジェクトからでは、パスワードを入れてオープンすることは出来ませんでした。

3番目は、アドイン型マクロをAファイル(データファイル)につけることです。まだ具体案はありませんが、Bファイル(キーファイル)のプロパティなどを読み出すというスタイルになると思います。おそらく、Aファイル(データファイル)には、マクロの搭載も危ぶまれるのではないでしょうか。だから、その代わりに、アドインで切り抜けようと考えます。

4番目は、「番兵(セントリーといいます)」という監視役を、インスタンスで作ることです。Workbook_Openに似た方法のイベント・ドリブン型では失敗しました。

一番の可能性が高いのは、今の所、3番目です。

たぶん、これぐらい書けば、どなたか、ふつふつとアイデアが湧く人もいるかもしれません。ただ、会社では、Azure IRMなど、正規な方法を用いたほうがよいのは言うまでもありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。

返信が遅くなり申し訳ありません。

ある企業の請け負いで、管理資料をまとめています。

その為、誰でもがファイルを覗いて資料の閲覧やデータが使えなくてはいけない前提があります。

今回、来年の3月末に小生の会社が今の職場を契約期間満了で撤退することに決まりました。

そこで、4月以降はその企業の自前の職員が小生の会社の業務分を引き継ぐ形となります。

その引き継ぎの時に、結果のデータは渡せても、処理が迅速に出来る様に組んだシステムを渡すつもりはなく、今回の事に発展しました。

あからさまに、パスワードを掛けるわけににも行かず、苦慮しておりました。

3番目に回答頂きました方の方法をアレンジして検討させて頂きます。

貴重なお時間を割いて頂きまして有り難うございました。

お礼日時:2018/11/27 11:42

それが出来たら、パスワードの意味がない。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

有り難うございます。

そうでは、ありません。

実は、同じ共有ドライブ内に関連企業の人間も業務上でファイルの閲覧を行います。

小生が作ったファイルのネタは、言わば起業秘密であり、自由にさせたくありません。

あからさまに、パスワードを掛けるわけにいきませんので、入力する人間の端末用に、別ファイルのショートカットでカモフラージュしておいて、オートオープンから本体のパスワードを過ぎた所から 入力出来る様に仕組みたいのです。

本体のファイルには、読み取り可のプロテクトだけで、乗り切りたいのです。

お礼日時:2018/11/25 10:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!