単二電池

成人式で、母の振袖を着るつもりだったので、
最近になってやっと合わせてみました。
すると、袖丈が手首より7センチほど短く、
お直しをしても2センチほどしか長くならないと
言われました…。
こうなったらレンタルしかないと思いましたが、
今からレンタルの試着をしに実家に帰る暇も、
またレンタルするお金もありません…。
母の振袖も高かったので、何とかして着たいです。
どうにかごまかして着れる方法はありませんで
しょうか…。
着物に大して無知なので、馬鹿な質問かも
しれませんが、宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

 まず衣紋(襟元)をゆるめに、襦袢の襟をひろく出して着つけるのがいちばんだと思います。

かわいい模様の入った半襟を掛けておけばたくさん襦袢の襟が見えてもそれほどおかしくありません。
 それから肘を常に折り気味にして、モデルさんのような手の置き方(肘をマーメイド・ラインよりちょっと上で固定して、みぞおちのあたりで両手を組合わせる。あまり手のひらの位置を下に持ってきすぎないのがコツ)をしていればあまり袖の短いのは目立たないでしょう。
 あと、お召しになるときに、胸をつぶすようにして容積(?)を減らすと布地にあまりが出、多少袖が長くなります。苦しいかもしれませんがチャレンジしてみてください。
 ただ、以上のような微調整をすると着付けがひじょうにゆるくなります。帯をしっかりしめるのをお忘れなく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
気付けの仕方や立ち方まで詳しく説明して頂いて
有り難いです。母と相談しつつやってみます!

お礼日時:2004/11/17 10:44

成人式の振袖、楽しみですね!


でもお袖が短いのは残念・・・。
5センチも短いと、けっこう目立ってしまうような気がします。
しかも成人式というと真冬なので、寒そうな印象もあたえますし、あまりおすすめではないのですが・・・。
でもどうしても着たいのなら、なんとかしてごまかしたいですね(汗)

成人式の振袖なら本来、衿元は初々しく、詰め気味に着付けるのですが、若干ゆったりめに衿元をあわせてはいかがですか?
こうすると、ほんの少しですが袖の方に長くなると思います。
でも、あまりゆったりしてしまうと、色気が出すぎてしまうので気をつけてくださいね。

いつも両腕ともまっすぐおろしたままというわけではないでしょうから、なるべく目立たないように、絶えず腕を曲げ気味にしていることをおすすめします。
よく白いフワフワのショールをつけたりしますが、そういうのをお持ちでしたら、それで隠れるようにしてみてはいかがでしょうか?

袖が短いということは、ほかの部分も短かったりしませんか?
最近の方は腕が長かったりしますから、お母さんのを着たりするのは大変な場合がありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱり腕曲げてごまかし…ですかね。
あと気付け方ですか。
実践してみます!

お礼日時:2004/11/17 10:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!