dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オラクルマスターシルバーを受けようと思っているのですが、受験料は最低いくらかかるのでしょうか。一科目1万5千円くらいというのはわかったのですが、これはシルバーを取るためには3科目受けなければなりませんよね?ということは最低4万5千円かかるということなのでしょうか?このあたりがあいまいでいまいち気合が入りません。受験したことある方、無くても知っているかたよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

シルバーフェローじゃなくてシルバーですよね?


1科目15750円×3になります。
たぶん、今は
ORACLE MASTER Silver Oracle9i PL/SQL または
ORACLE MASTER Silver Oracle9i Application Server または
ORACLE MASTER Silver Oracle9i Database

http://www.oracle.com/education/lang/jp/certific …


だから自分を含めて大勢の人は、会社のお金で受けてしまうのです(失笑)
ひとつずつ受けていって、3つ受かって晴れてシルバーです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそうなのですね。。
わたしの会社は受からないと受験料出してもらわないので一発合格狙ってがんばりたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/17 02:08

質問の回答につきましては No.1の方のとおりですね。


ただ、もう少し安く受けることは可能です。
試験は、オンラインバウチャーといった電子チケットを購入して受けることができます。
このチケットは、探せば1枚で13000円台中ほど、2枚で13000円台前半、5枚で12000円台中ほどで買うことができます。(税込み)
チケットには、有効期限があるのでご注意を!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!