No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.2です。
お礼をドモ。『備前 布袋』で検索すると、かなり似た物が出てきます。
https://www.mbok.jp/item/item_503828078.html
https://letao.com.tw/yahoojp/auctions/item.php?a …
・質問者さんの文字の部分に落款印があること
・袋や着物の、後から入れる筋が異なること
おそらくは型があり、仕上げをする際に作業所の銘をいれているのでは?と思われます。
結局、何と書かれているのかはわかりませんが、大凡の価値を察することはできそうです。
No.2
- 回答日時:
こういった物に全く詳しくはないのですが…
上の二文字は、おそらく「吉備」
その続きは、陶器の「陶」ではないかと。
んで、その3文字と合わせ「吉備陶 布袋」でググると、それっぽい画像が幾つか出てきます。
質問に全体像が無いので判別できませんが、同じような物に辿り着きませんかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
譲り受けた陶器のネックレス?根...
-
長さ7.5cmのマチ針は、
-
ダイソーに売っていたガラス絵...
-
木工用ボンドでタイトボンドと...
-
なんでも鑑定団を見てると書が...
-
自分の好きなフォントがありそ...
-
焼き物(陶器)に詳しい方教えて...
-
ドレッサー作成を失敗 ドレッサ...
-
原生林の中の鹿のヌタバで見つ...
-
アートセラピーになるにはどう...
-
男性にお聞きします。 除光液は...
-
ドラえもんやちいかわの漫画を...
-
前腕に和彫入れたいんですけど...
-
ちいかわや、くまのがっこう、...
-
蓄光素材や蓄光塗料で、一番長...
-
小学生女子や女子学生が描く絵...
-
AIによってイラストレーターや...
-
青黒檀 割れ クラック
-
昔持っていたおままごと用のお...
-
手形や足形を取るための絵の具...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「無款」の意味
-
古帛紗の折り方
-
裏千家家元の掛け軸 落款の読み...
-
こちらのくずし字の裏印・陶印...
-
読める方いますか?誰が書いた...
-
玖山窯であってますか?
-
掛軸の落款が読めません
-
こちらの落款解読できる方教え...
-
何時もお世話になりありがとう...
-
掛け軸の作者について教えてく...
-
高台の印について
-
なんて書いてますか?
-
日の丸みかん「民雨」の読み方...
-
落款が読めません。(二つ目の印...
-
落款の解読をお願いします①
-
この裏印の窯元か製作者を探し...
-
落款印の文字が読めない
-
抹茶茶碗の底印です どのような...
-
こちらの落款解読と作者が分か...
-
作品の落款等決めごとについて
おすすめ情報
良く調べたら布袋尊っぽいです。
正面からの全体画像です。
あと中は空洞みたいで口も穴が空いてます。