dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車を運転する方に・・・
ガソリンを入れる時、利用するスタンドはいつも決めていますか?
決まっていますか?
それともスタンドは決まっていなくて、少しでも安い値段の看板を探してそこで入れますか?
あるいは、ガソリンの残量が少なくなった頃合いで、近くのスタンドを利用しますか?

A 回答 (40件中11~20件)

カード支払いなので決めています。

スタンドの人と知り合いになるので入れやすいです。たまに違う場所で入れるときも同じ業者だとカードが使えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、元売りの系列カードすか。
SSの人と知り合いになると、便宜を図ってくれそうですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2018/12/29 19:57

そんなに日替わりで最安値の店が替わる地域でも無い



会員カードがあるから決まってるよ
グルグル回ればガソリン使うし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カードが使えるSSを使うという意見が多いですね。
ポイントも特典もありそうです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2018/12/29 20:32

近所のスタンドで居れております。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、私も近所の2箇所となってます。
そこで固定されますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2018/12/29 20:33

普段は有料会員となっている特定のスタンドで給油しています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、有料会員。
いろんな特典がありますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2018/12/29 20:34

決めています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

決めていますか・・・
他の方の回答をみても、そういう意見が多いですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2018/12/29 20:35

こんにちは。


決めています。
dポイントとか考慮したスタンドで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、dポイント・・・
確かにありました。それはいいですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2018/12/29 20:36

と言うか、田舎時代に車に乗ってた時は利用出来るスタンドは内の町では3軒で隣りの町入れても3.4件そのドレかで入れてました、と言うか

車が入り易い店の方が回数多く成りますね+価格と、店員.オーナーらで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>車が入り易い店の方が回数多く成りますね
よく分かります。
私も車が出やすい特定のSSにしています。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2018/12/29 20:37

割引サービスが付帯されているクレジットカードが使えるガソリンスタンドを優先的に使用しています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう、クレジットカードだといろいろと特典が付いてきますね。
私も、一時期やたら勧められました。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2018/12/29 20:39

決めてます!


ガソリン残量ありでも差し入れコーヒーとか持って言って遊びに行く位に整備士さんや店員さんと仲良くなりました。

多々転勤経験があり、ガソリン一番安い所を探すより、
常連になるのが一番安上がりなんです。

毎回1,000円の洗車コースをタダでしてくれたり、ガソリンを大幅値引きしてくれたり、その他色々・・・
近所なんで、バッテリー上がりや車の不具合があれば電話一本で10分以内に家に来てくれます。トラブルも簡単なケースはタダに!
整備士さんは大手ディーラーの元整備士で、さらに趣味のあるスポーツで全国紙に載るような凄い方でした。

ちなみに楽天ポイントで給油してるので殆どタダ・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

差し入れコーヒーする位の仲ってすごいですね。
仰るように、顔をつなげて常連になっておけばいろいろと便宜を図ってくれそうですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2018/12/28 22:35

いつも決めています。

価格も安いし常に満タンにしていないと気がすまなくて! 
結構価格は気にしないほうです! 灯油もそこが一番安いのでガソリンと一緒に
買いに行きます! 今日も吹雪の中買いに行きました! やっぱり価格かな!?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

吹雪ですか・・・
日本海側は大変そうなニュースを聞きますが、灯油もガソリンも生命線ですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2018/12/28 22:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!