dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車を運転する方に・・・
ガソリンを入れる時、利用するスタンドはいつも決めていますか?
決まっていますか?
それともスタンドは決まっていなくて、少しでも安い値段の看板を探してそこで入れますか?
あるいは、ガソリンの残量が少なくなった頃合いで、近くのスタンドを利用しますか?

A 回答 (40件中21~30件)

決まってます


ここ数年同じスタンドで入れています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じスタンドなんですね。
それでしたら馴染みがあっていいですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2018/12/28 22:42

15年間同じSSだけです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

15年はすごい、長い付き合いですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2018/12/28 22:43

決めてる一人です・何故ならばスタンドの皆さんと気楽に話せ・色々と相談も出来るし


現金カード払いで払って普通の価格より安く入れる事が出来る・ポイントも着きます
其れで洗車をしたり・農家なのでツーサイクルオイルと交換したり・便利です!!
安い所を探して歩くよりも・お互いの心を話せて・安心も有ります!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういうつながりがあれば、いざという時に相談もできるしサービスしてくれそうですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2018/12/29 20:40

うちはいつも昭和シェルです。


エネオスは高いけど質はいいです、宇佐美以外は。
値段と質を考えると、中の上くらいの昭和シェルが妥当だと旦那は言ってます。
当たり外れもないようですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私はいつもエクソン系なのでシェルはまずありませんが、質の違いは全く分かりません。
そういう違いもあるんですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2018/12/29 20:42

ガソリンスタンドは会員カードで割引が有るので。

決めてます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

会員カードを作ったらポイントや特典があるので、どうしてもそこを利用しますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2018/12/29 20:43

ガソリンスタンドは会員カードで割引が有るので。

決めてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

会員カードを作ったらポイントや特典があるので、どうしてもそこを利用しますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2018/12/29 20:44

決めてます。

Tポイントが貯められるスタンドです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Tポイントはいいですね。
確かに使えるSSがありましたね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2018/12/29 20:45

クレジット払いにしているので、いつも決まったスタンドです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・
キャッシュレスで手間いらず、しかもポイントや特典があったらいいですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2018/12/29 20:46

こんにちは。


基本的には近所にあるエネオス系2店舗のどちらかにしています。
車は2~300km程度の日帰りドライブでの使用が殆どですので、半分以下になったら(1~2回のドライブ)帰宅時に満タンにしておくようにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エネオス系だったら、どっちでも共通でサービスが受けられそうですね。
メモリが半分以下になったら、ちょっと不安になりますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2018/12/30 13:54

トンビさん、こんにちは。



基本的に家の近くのシェルに決めています。

会員ですし、サービスもそこそこ良いので。

会員で129/Lなんですが、この価格は如何ですか❔

高いでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

価格はまさに地域性が大きいので、安い高いは分からないですね。
それもありますが、何よりもガソリンの二重課税はやめてほしいです。
それをやめるだけでも,大分安くなります。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2018/12/30 13:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!