昨日見た夢を教えて下さい

昭和の頃の自動車のCMって、色んな工夫が凝らされていたし、インパクトが強い
キャッチコピーとか映像とか、演出があったと思うんですよね。
今の自動車のCMって、走りの快適さを見せるか、ファミリー向けだったら
室内空間の広さとかを強調するぐらいで、あまり印象に残るものがないように思います。
どこのメーカーの何という車なのか、はっきり覚えてないというか。
自動車離れって、こういうCMにも問題があるんじゃないかと思いますが、
貴方はどう思われますか?

また、昭和と平成のCMの違い、印象に残った自動車のCM(昭和・平成どちらでも)
について思いつくままに語っていただきたいと思います。

A 回答 (7件)

そう思う事は全く否定しない。


おそらく昭和の人間だからでしょうから

平成のCMは「物より思い出」日産 C24 セレナ
で代表されるように
車を所有する意味が
ステータスから
実用性に変わった時代なんだと思う。
中国では車はステータス
だからカッコイイ宣伝が中心です。

CMが変わり消費者の意識が変わることはあるが
基本的に企業と言うのは、マーケティングや情勢、
現在とちょっと先を考えて販売戦略を考える。
そうしてCMのコンセプトが決まる。
そう思ってます。

印象に残っているCMは
おそらくBMWだったと思いますが 芸術的なドリフト走行
80年代頃のジムニ 「街の遊撃手」 踊るような走行 川をジャンプしたり
とにかく計算されたスタントが見事
スバル フォレスター 2016年頃からのCMは
ちょっと感動もののミニドラマ
    • good
    • 0

車のCMに限ったことではないですが、メディア全般に自主規制が蔓延してるせいでしょうね。


やれ差別的だのエロいだの暴力的だのイジメを誘発するだのと、親のしつけの怠慢をメディアに責任転嫁する手合いが少なくないですから…。

これで怒るバカまで真面目に相手せにゃならん時代が続けばつまらなくもなりますよ。
ホント、世の中バカが多くて疲れます。


あと自動車離れについては、CMの問題でも経済の問題でもなく、人類がマイカーなどというものから卒業する時代になってきてるのだと思います。
    • good
    • 0

平成生まれですが昭和のCM見てると凝ってるなーと思いますね!今は色々縛られてるし...

    • good
    • 0

自動車のCMだけじゃなく全般につまらなくなってますよね


規制やクレームがうるさい時代ですので平凡な物を作らざるを得ないのかも知れませんし

景気の良い頃や上向きの頃は人々の発想力も違いますからね
今の日本のようにいつも下向きの考えしかできない世の中じゃそういう発想が厳しいのかも知れませんね
    • good
    • 0

車を持つことがステイタスだった時代は、やはり彼方の昔になってしまった感はあります。


税金やら維持費やら駐車場代やら諸々かかることも増えたし、都会の人たちは車がなくても生活出来る環境が十分整っており、カーシェアリングもそこそこ浸透し出している。
地方ならですが、必ずしも持たずとも不便でない人も多いと言うことでしょう。

昭和の頃の車のCMと言えば、二大スポーティーカーのトヨタセリカvs日産スカイライン。
この2台はいつも張り合っていました。
元々は70年代初頭にあって、ハコスカ・ケンメリスカイラインで日産の方が人気に大きく水を開けていたところへ、トヨタがセリカで「名ばかりのGTは道を開ける」などと大胆なコピーを打って、両者の戦いが脈々と続くことに。
エンジンについても、日産がDOHCのエンジンを高級車系に積み始めた時にトヨタはTWINCAMなどとしゃれた表現を使って対抗してました。

私の兄は永らくセリカ2000GT-LBに乗っていました。リアの部分がペコンと上向きに上がっていてカッコいいスタイルでした。しかし、室内は最低、本当に二人乗りかと見紛うほどに後部座席は狭くクッションもままならないくらいぺったんこのお粗末さ。
いざとなったら、後部は背当てを手前に倒してしまうことも出来ました。
ある意味、いい乗り心地などは全く追求していなかったと思います。
ライバルより性能の良い車を出して、いかに早く走らせるかに終始していた時代でしょう。
    • good
    • 0

昔の車のCM貼っておきますね。


比べてみてください。
昔のCMはちょっと楽しい

    • good
    • 0

自動車離れはしていない。


「若者の自動車離れ」という言葉をどこかで聞いたのかもしれませんが、それは広告会社と自動車メーカーの販売戦略であって、そもそも全年代で自動車保有率は下がっている。

あと自動車の耐用年数が増え壊れにくくなったから、事故そのものが減ったから、修理技術が向上したから。

今の時代にテレビCMで車を選ぶ人はいない。
CMはあくまでも企業イメージのCMであって車の宣伝は二の次である。

昭和で良かったものが今の時代に通用するわけではない。

時代は常に変化し、革新と衰退の連想です。

あと本題ですが昭和のCMは知りません。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!