重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

幸せになりたい。愛されたい。無理だとわかっているのにそう思ってしまいます。自分には無理なことだとわかっているのに、他の子が幸せだとなんで私は幸せになれないんだろう。うらやましい。でもそう言ってねたんでる自分が1番きらい。どうやったら自分なりの幸せを掴んで他人の幸せを1番に喜んであげられる人になれますか。
正直人間関係に疲れてしまいました。誰よりも信頼してて仲が良かった友達に裏切られ、周りからも悪く言われ。これからどう人を信じていけばいいのでしょう。毎日学校にただ通って、友達と浅い関係をつくって、休みたくても休めない。人間不信な自分を変えたい。重い悩みですみません。

A 回答 (4件)

揚げ足をとるつもりはありませんが、他人のしあわせを素直に喜べるような人間はいません。


なので、主さんはあたりまえの「普通の子」です。
真面目なので、何でもキチンとやりたいのでしょうけど、気にしなくていいし無理することもないと思います。
本当の友達なんてそう簡単に見つかりません。
みんな上っ面だけの関係で、孤立しないよう「いいひとの演技」、「仲の良い演技」?をしているに過ぎません。
一枚皮をはいだら、楽しそうなみんなも主さんと同じように落ち込んで悩んでいると思います。
でも、他人のうらやんだり憎んだりしてもしあわせにはなれません。
しあわせは心で感じるものです。しあわせの種はあちこちに存在しています。
家族がいて、毎日学校へ通えるだけでも、しあわせなんですけど、なかなか当たり前のことには気づかないものです。
自分のために働いてくれたり、御飯を作ってくれる家族に、ちょっと「感謝」してみませんか?

ちなみに、私は元気のない時のドリンク剤代わりにやっていることがあります。
コンビニなどで買い物したら、レジのおばちゃんに「(いつも)ありがとう」って笑ってみてください。
何だかちょっぴり優しくて温かい気持ちになれます。ぜひお試しください。
    • good
    • 1

どうやったら自分なりの幸せを掴んで他人の幸せを1番に


喜んであげられる人になれますか。
 ↑
色々ありますが、最も直裁的なのは
金持ちになることです。

お金があれば、まず間違いなく幸せに
なれますし、他者にも優しく出来ます。

グジグジしていないで、どうやったら
金持ちになれるかを考えるべきです。

いっそのこと、人生の目的を金儲けに
してしまったらどうでしょう。


その方がはるかに健全です。
    • good
    • 1

その時は


心療内科に
行きましょう。
楽に成ります。
    • good
    • 1

ん~


ポイントは「見返りが欲しい」ですね
まぁ文章読み返したら解りますが
「好きな人が幸せになるならまぁいっか」
って思考が抜けてます
その考えも問題はあるのですが
今の貴方には必要でしょう

誰かの幸せを祝えない人は
誰からも幸せを願われない
って言葉送っときます
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています