
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
_すべて試したもののダメだったということですね。
ご報告ありがとうございます。
これから、
回答を寄せてくださる方がいらっしゃるかと思いますが、
期待したいと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
_さっぱりした1枚目の画面は該当する設定が変わっているということだろうか。
2枚目にあるようにショートカットを表示する場合はデフォルトであることらしい。
ということで、
設定の画面を表示させて該当するだろう項目へアクセスして確かめてみる。
これがその項目 < Enable using the Google local NTP >
項目名を貼り付けてページ内検索を使うとすばやくアクセスできると思う。
表示されたなら、画面右手にDafaultとなっていたなら、
クリックしてEnableに切り替えます。
切り替えたなら、画面をさらに下へスクロールして、
「RELAUCH NOW」をクリックしてブラウザを再起動させます。
結果は、やったことがありませんのでわかりません。
ご自身でご確認ください。
https://www.illareya.net/google%E3%82%88%E3%81%8 …
こちらに貼り付けたリンク先は、
今回参考とさせていただいた記事になります。
もしこちらの解釈に相違等があって、
結果が思わしくなかったなら申しわけありません。
https://www.benricho.org/Tips/ctrl_F/
回答ありがとうございます。
さっそく参考サイトでご指摘通りやってみましたが、
変わりませんでした。(よくアクセスするページが表示される状態)
”※ 初期状態は、「Dafault」です。これが変更になったので、「よくアクセスするページ」がGoogle Chromeに表示されません。これが原因です。”
と書いてありましたが、Dafaultでも「よくアクセスするページ」が表示されるのです。「Enable」「Disabled」それぞれ試しましたが変化なしでした。
No.1
- 回答日時:
私はグーグルクロームで、上の画面にしかならないです。
特になんの設定もしているわけではないけど、なぜそうなるのかが不思議。
https://www.google.com/?hl=ja
このサイト開いてるんですけどね
回答ありがとうございます。
Chromeの設定で「特定のページまたはページセットを開く」にhttps://www.google.com/?hl=jaと
入力し再起動すると以前の画面状態の表示になりましたが、新しいタブを開くとやはり後者の画面になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Accessの画面更新を一時的に停...
-
telnetで表示される内容...
-
dos画面が一瞬立ち上がる
-
Ctrlキーを押しながらのダブル...
-
セッションIDを取得したい
-
asp.NET初心者です。「 ’Contex...
-
SPREADでカーソルの位置を1行目...
-
DataGridViewのチェックボック...
-
【ASP.NET】マスターページに配...
-
Webページ上のボタン等の位置を...
-
アドレスバーのないウィンドウ...
-
PHPからWindowsログインユーザ...
-
asp.net メッセージボックス表...
-
【VB6】 変数1 = 変数1 Or $H2
-
SESSIDってなんですか?
-
getParameterで値が取得できず...
-
検索結果でメールアドレスを
-
フォーム認証でのパスワードロック
-
JSPで使用不可
-
ASP.NET ブラウザでボタンが表...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Accessの画面更新を一時的に停...
-
dos画面が一瞬立ち上がる
-
エクセルVBAで画面の大きさを取...
-
Q&Aフォームを作成したいのです...
-
システム開発の工数と費用について
-
VBAで特定のテキストボックスを...
-
間違えてアダルトサイトをクリ...
-
PDFのウィンドウが二重に開いて...
-
jquery
-
プレビュー画面にツールバーを...
-
マクロ実行途中の画面を出さな...
-
Google Chromeのホーム画面につ...
-
コマンドプロンプトの×ボタン押...
-
Media Player のスクリーンショ...
-
英語に翻訳「画面を閉じたとこ...
-
Safariの画面が削除出来ず動か...
-
VBAでこれってどういう意味でし...
-
Aceessのステータスバー...
-
チャレンジタッチの画面にスマ...
-
telnetで表示される内容...
おすすめ情報
あとの添付写真が現在のホーム画面です。