dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows10ですが添付画像のような表示を出ないようにしたいのですが、どのアプリのものかよく分かりません。どなたかお分かりになる方、お教えください。
windows10は自動アップデートしているので最新かと思います。サウンド関係ではRealtek High Definition Audio、High Definition Audio デバイス、NVIDIA Virtual Audio Device (Wave Extensible) (WDM)とOn Screen Volume Viewerをインストールしています。

「画面の右下の音量表示」の質問画像

A 回答 (2件)

私のパソコンでは、そのような表示はありません。


アプリ名から推測して、On Screen Volume Viewerの機能で表示されているのではと思います。
On Screen Volume Viewerの設定に表示を消すものがないか、もしなければ、アンインストールしたら表示されなくなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ご回答の後、アプリのON、OFFをチェックしていて、投稿のアプリの他にpixelaのTVキャプチャーがありまして、このアプリがONの時だけ音量表示が現れることが分かりました。「アンインストール」の言葉から気が付きました。おかげさまです。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/01/10 11:05

タスクバーより上ですか?


タスクバー上の表示は「コントロールパネル」「サウンドとオーディオデバイス」「プロパティ」「音量」 タブ 「デバイスの音量」「タスクバーに音量アイコンを配置する」のチェックがある→外すのは?

タスクバー上で右クリック「タスクバー」「設定」 「通知領域」 「タスクバーに表示するアイコンを選択します」「音量」「オン」→「オフ」
( 「アクティブでないインジケータを隠す」 「カスタマイズ」 「音量」を 「常に表示」 →表示しないに変更)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。タスクバーの上になります。投稿画像の下に少し黒い線がタスクバーです。ご回答の後、アプリのON、OFFをチェックしていて、投稿のアプリの他にpixelaのTVキャプチャーがありまして、このアプリがONの時だけ音量表示が現れることが分かりました。おかげさまです。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/01/10 11:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!