
下記のように、A1セルに「氏名」、B1セルに「フリガナ」・・・
A2セルに「Aaaa」、A3セルに「Bbb」・・・のように文字が入っています。
氏名 フリガナ 生年月日 国籍 趣味
Aaaa エーエーエーエー 2001/1/2 米国 サイクリング
Bbb ビービービー 2003/1/1 UK なし
Cccc シーシーシーシー 2003/3/4 日本 登山
これを、1行目を基準に【列単位】で【ユーザー設定リスト】で並べ替えるとき、もし、セル内に改行が含まれていなければ特に問題ありません。
しかし、C1セル(生年月日)が
生年
月日
のように、改行を含む場合はどうすればよいのかわかりません。教えていただければ幸いです。
ユーザー設定リストというのは、下の画像のようなもののことです。

No.5
- 回答日時:
No.1さんの言う通りで、ちゃんとユーザー設定リストの登録ができました。
登録したもので並べ替えもできました。
ただ、やりたいことって添付画像のようなもので良いのですか?
こんなことをする人って、あんまりいないような気がするのですが・・・。

No.4
- 回答日時:
(´・ω・`)ん?
改行コードは「10」だよ。
「13」はキャリッジリターンで行頭へ戻ることを意味する。
・・・本題・・・
改行コードを削除すれば良い。
そんだけ。
「置換」で改行コードを何もない状態に変換しましょう。(改行コードを削除するとも言う)
検索文字に「Ctrl+J」(Ctrlキーを押しながらJキーを押す)を指定。
何も表示されませんが、それで ”改行コード” が入力されます。
置き換える文字には何も指定しません。
この場合、改行コードを削除しても問題ないでしょ。
No.3
- 回答日時:
恐らく、
環境次第なのですが、
アスキーコード表を 参照すると、
13が、
先頭への 復帰なので、
セル内改行したい箇所に
&char(13)&
と 入れる事で、
お望みに 叶うかな?
と 思います。
尚、
Excelに対し code構文で、
セル内改行の アスキーコードは、
なあに?
と 問うと、
10と 答えるのですがね。
アスキーコード表、
http://www3.nit.ac.jp/~tamura/ex2/ascii.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excel2007での条件付き書式について 6 2023/05/02 10:56
- Excel(エクセル) エクセルの条件付き書式で*を使いたい 4 2022/05/13 16:49
- その他(Microsoft Office) エクセルの休日について教えてください。 1 2023/01/06 15:45
- Excel(エクセル) ユーザー定義について質問です。 2 2023/06/28 13:21
- Excel(エクセル) [オートフィルター]機能について 3 2023/02/04 14:32
- Excel(エクセル) 現時点の年齢を算出して、その年齢と一致したセルを色付けしたい。 4 2022/06/23 17:49
- Excel(エクセル) VBAで “:” を含むセルの特定 2 2023/05/11 16:30
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 5 2023/02/10 15:11
- Excel(エクセル) Excel 同一セル内 年、日 入れ替え 5 2022/04/09 01:48
- Visual Basic(VBA) EXCEL VBA 単語置き換え について質問です ブック名 ぶぶぶ シート名 ししし セル V3〜 3 2023/03/08 01:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
wordで均等割り付けをするとき...
-
【エクセル】セル最後にある無...
-
Chr(13)とChr(10)の違いは?
-
エクセル
-
エクセルでセル内改行の複数行...
-
SJISで、全角文字Aの文字コード...
-
Excel VBAで改行を含めたセルの...
-
PDFの改行URLを有効にす...
-
TeraPadで改行が
-
VBA フォームのテキストボック...
-
短歌が1行で収まらない場合、...
-
棒グラフ 横軸の縦書き2列にし...
-
EXCELで"-"で勝手に自動改行し...
-
Tera Term のマクロでの改行コ...
-
VBで倍数を出したい
-
テキストエディタで「改行削除...
-
access2000で固定長エクスポー...
-
【テキスト】改行コードCR+LFの...
-
Wordで原稿用紙設定の時に、ペ...
-
バッチで指定ファイルの文末に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセル
-
Word 途中で勝手に改行してしま...
-
Chr(13)とChr(10)の違いは?
-
wordで均等割り付けをするとき...
-
VBA フォームのテキストボック...
-
エクセルでセル内改行の複数行...
-
PDFの改行URLを有効にす...
-
履歴書の志望動機の所で、「ま...
-
Tera Term のマクロでの改行コ...
-
棒グラフ 横軸の縦書き2列にし...
-
【エクセル】セル最後にある無...
-
英語圏の人々は英文に改行のス...
-
パワーポイントのテキストボックス
-
バッチで指定ファイルの文末に...
-
Accessにインポートしようとす...
-
Excel セル内の最初と最後の改...
-
excelで勝手に改行されます
-
メールに添付する写真を並列さ...
-
WordにURLを載せると
-
イミディエイトウインドウの最...
おすすめ情報
メニューから
データ 並べ替え を選び、
順序
と たどっていくと、「ユーザー設定リスト」のウィンドウが出ますが、その状態では
セルが選べない状態です。
(ユーザー設定リスト のウィンドウがモーダルになっている、と言うのでしょうか。)
ありがとうございます。
おっしゃっているのは、
ファイル オプション 詳細設定 全般 ユーザー設定リストの編集
って辿るものですか?
それでしたら、ご回答の意味はわかりました。
確かにセルは選べます。しかし、
生年 と 月日 で行が分かれてしまいます。
これから会社に行くので、そしたらいろいろ試します。