

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
学生時代、夏休み中にデータ入力のアルバイトをしたことがあります。
伝票を見て、それをひたすらパソコンに入力するだけで頭は使わないのですが、目が変になりそうでした。でも数字を打ち間違えると、会社に損失を与えてしまうので慎重にならないといけないし。
単純作業が一番きついと思いました。
>単純作業が一番きつい
そうですよね。私も単純で簡単な仕事と言っても、けっして楽なものではないと思ったんです。でも、単純作業って時給とかは安し、割りに合わないなあと思います。間違ったらいけないし、忍耐ですよね。
No.1
- 回答日時:
若い頃にアルバイトで単純作業をしていたことがあります。
工場で一定の間隔でコンベアで流れてくる物をとって、並べたり積み上げたり運んだり。そんな時は、秒数を数えながらロボットに徹してみたり、逆に、わざと手順を変えて時間を余らせて他の作業をはさめるように工夫したり交代要員を要請しないでトイレに行ったり、いろんなことを試しながらこなしていました。6時間ぶっ続けで働いたりもしていましたが、結構、楽しんでやっていました。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 労働相談 陰湿なパワハラの耐え方 5 2022/11/10 19:10
- その他(業種・職種) ライン工を見下す訳ではありませんが、工場の生産ラインで一日中単調作業をしている人は仕事にやりがいはあ 1 2023/02/01 02:57
- その他(就職・転職・働き方) 社会経験無し高卒20です。 先日就職が決まりました、その仕事は力作業が多く単純作業が多い感じで、勤務 4 2022/04/02 18:40
- 会社・職場 b型作業所をやめるか迷っております。給料は週5で働いて月25000円ほどでとても安く、居心地は悪くな 1 2022/11/28 20:25
- アルバイト・パート バイトを始めて2週間しか経っていないのに、辞めようとするのは決断が早すぎますか?フリーターです。 私 6 2022/05/16 23:35
- 発達障害・ダウン症・自閉症 自分に向いている仕事が分からない、仕事ができないため続いた試しがない25歳・発達障害の者です。就労移 3 2023/01/01 16:16
- その他(就職・転職・働き方) 新しい仕事を初めて3週間。 ライン作業で色々覚えることもあり、しかも特殊な職場なのでついていけるか不 3 2022/09/08 21:50
- その他(悩み相談・人生相談) 30代公務員ですがブルーカラーでありホワイトカラーでもある仕事をしております。 ブルーカラーの間はひ 5 2022/04/03 22:55
- 副業・複業 スーパーの惣菜、弁当製造のバイトを副業としてやろうか検討中です。 単発バイトのマッチングアプリより、 1 2022/11/29 20:39
- その他(業種・職種) 仕事がなが〜く感じる仕事と、もうこんな時間と?と時間が長く感じない仕事はどんな違いがありますか? 過 2 2022/04/22 17:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場で全然しゃべらない人
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
社会人限定で質問します。25歳...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
「次の仕事は何をするか?」の...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに正社員並みの仕...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報