
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
通常の利用範囲だと思います。
Apple の仕様では、500回の充電で満充電の80%程度を維持となっています。
ということは、逆算すると1回あたりが 20÷500=0.04 ポイントずつ減る計算。
たとえば2カ月満たずで50回の充電をしたとして、0.04×50=2% だから、98%でもおかしくない。
No.1
- 回答日時:
100%まで充電しない方がよいのでは?(「充電は100%になったら、ケーブルを抜かなければいけない――スマホユーザーなら聞いたこと
がある→端末を長持ちさせるための教訓→現在はスマホ技術の進化によって、すでに時代遅れです」とは言ってもスマホは精密機器壊れることもあり98%になっても気にしない)お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
iPhone11に変えてまだ2か月しか経ってないのですが、もうバッテリーの最大容量が99%になってし
iPhone(アイフォーン)
-
iPhoneのバッテリー容量についてです。 12に変えて半年で94まで減りました。急速用の充電器に変
iPhone(アイフォーン)
-
iPhone12 miniを使いはじめて5ヶ月しか経っていないのにバッテリーの最大容量が97%なんで
iPhone(アイフォーン)
-
-
4
iPhone12 mini 買ってから2ヶ月でバッテリー容量99%になってしまいました。 これは、減
iPhone(アイフォーン)
-
5
今現在iPhone se2を使って3ヶ月経っているのですがバッテリーの最大容量が95になってました。
iPhone(アイフォーン)
-
6
iPhone13を買って約1年でバッテリー最大容量が90%まで減りました 今日朝6時に100%まで充
バッテリー・充電器・電池
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この丸く囲ってある部分の穴の...
-
充電ケーブル 挿す順番
-
延長コード使うと充電速度は落...
-
アイフォンの右上にある電池マ...
-
Sanagのワイヤレススピーカーで...
-
iPhoneSE第3世代で使用できるケ...
-
充電完了のバイブと音
-
iPhone SE3を購入した方、入っ...
-
iPhone 充電口周りの擦り傷等
-
iPhoneの充電アダプタが異常に...
-
iPhoneXsを使用して1ヶ月ちょっ...
-
携帯の充電が切れた時に鳴る音...
-
iPhoneでワンセグフルセグを見...
-
ついこの間、充電目的で友達の...
-
Wii U PROコントローラー充電ケ...
-
Line in端子とMIC端子はどう違...
-
USB A-Aコネクタ(オス-オス)...
-
マイクから入力した音声を両耳...
-
SCSIからUSBに変換するケーブル...
-
RJ 45コネクタが入りません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
充電中にウイルスが充電ケーブ...
-
iPhoneの通常のUSBケーブル 5V...
-
iPhone8バッテリー結構減って最...
-
専用のACアダプタがUSB PDに取...
-
延長コード使うと充電速度は落...
-
充電ケーブル 挿す順番
-
iPhone充電してるのに電池減る...
-
この丸く囲ってある部分の穴の...
-
どうしてもMagSafe充電したい
-
Sanagのワイヤレススピーカーで...
-
Wii U PROコントローラー充電ケ...
-
iPhone SE3を購入した方、入っ...
-
usb転送:充電ケーブル端子部分の色
-
iPhoneXsを使用して1ヶ月ちょっ...
-
携帯の充電が切れた時に鳴る音...
-
アイフォンの右上にある電池マ...
-
iphoneビデオ通話 電池 負荷
-
ついこの間、充電目的で友達の...
-
自前のUSBケーブルで充電できな...
-
airpodsの充電ケースはairpods...
おすすめ情報