
現在ネット回線がフレッツ光ネクストでプロバイダーがYahooBBなのですが、
毎月の料金が割高のため光コラボを検討中です。
自分で色々と調べて比較してはいるのですが、プロバイダーも多様で少々疲れてしまい、質問を載せさせていただいております。
キャッシュバックのキャンペーンを推すプロバイダーが多いと感じていますが、
長く使うことを考えて通常料金が安く済むように選びたいと思っています。
スマホのキャリアがauなのでスマートバリューが適用できるプロバイダーを検討中で、
今のところBIGLOBE光でスマートバリューを適用しようかと考えています。
おそらくそれで通常料金が
(BIGLOBE光4480+スマホ代スマートバリュー適用6500=10980税抜)になるかと思われますが、
詳しい方で他に何かおすすめのものがあれば教えていただければと思います。
マンションタイプや契約形態に応じて差はあると思いますので
「こんなのもあるよー」とか「こういう基準で選ぶのもアリですよー」
という気軽な感じで大丈夫です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
家は某電力会社の光・電話・TVセットですが、TVは不要だったなと思っています。
月々6809円です(光4,150円、電話349円、TV2,310円)
TVの2310円が固定でずっと掛かってくるため、ちょっと失敗でした。
(その代りTVアンテナが不要なのですが・・)
質問者さんの言われるように固定費が最小になるようにされた方が良いです。
後からは変えられませんので。
契約は光やスマホキャリアを変えるときに足かせにならないものにした方がよいですね。
No.3
- 回答日時:
KDDIの携帯電話なら、au光。
ただし、関西と東海地方を除き利用出来ます。東海地方は、KDDI子会社さんのFTTHサービスもありますので。 関西は、関西電力子会社さんのFTTHサービスとなります。
auスマートバリューは利用出来ませんが、NURO光ってものもあります。
NTT西日本地域なら、携帯電話のプランによっては、フレッツ+ISPの現行の方が安価な場合もあります。
お返事ありがとうございます。
関西地方なので選択肢もいろいろですね。
eo光はよくアドバイスいただくので検討中です。
ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸 インターネットについて
-
ネット速度はプロバイダーで変...
-
通信の制限について
-
月に4日程度だけ、PCでインター...
-
賃貸物件のネット回線について...
-
2025年4月27日付の「@nifty~...
-
VDSL方式から 光配線方式へ切替...
-
niftyの契約について(教えて下...
-
GMOとくとくBBを解約した後も、...
-
固定IP利用されている方、ISP乗...
-
賃貸のインターネット無料物件...
-
eo光ユーザーです。訳あって契...
-
皆様にお聞きしたいです 皆様の...
-
プロバイダを2社契約した場合
-
フレッツ光なんですが、 『二年...
-
TVerが急に中々画面が開かず開...
-
一つのプロバイダ契約 二ヵ所で...
-
5chでコメントしてたら本名書い...
-
昨日ぷらら光から電話があって...
-
yahooが使えません(2回目です)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TVerが急に中々画面が開かず開...
-
ネット速度はプロバイダーで変...
-
GMOとくとくBBを解約した後も、...
-
賃貸物件のネット回線について...
-
2025年4月27日付の「@nifty~...
-
皆様にお聞きしたいです 皆様の...
-
niftyの契約について(教えて下...
-
NURO光を解約するのですが、 返...
-
賃貸 インターネットについて
-
一つのプロバイダ契約 二ヵ所で...
-
yahooが使えません(2回目です)
-
ネットが 繋がりにくい
-
Yahoo!の連携済みの電話番号変...
-
VDSL方式から 光配線方式へ切替...
-
住所が違うがネット契約できるか?
-
PLALAで、本パスワードを変更し...
-
eo光ユーザーです。訳あって契...
-
月に4日程度だけ、PCでインター...
-
Amazonprime使用について
-
NTT回線とOCN回線の違い
おすすめ情報