【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

初めて質問させていただきます。

披露宴中のメモリアルプレイという演出について、質問させて頂きたいと思います。
ほぼ半年前から言い争いが続いてます


当方29歳、同い年の主人と4月末に結婚式を挙げます。
姉(32歳)は結婚式は済
母親56歳 私たちが小学3年生の時離婚してます
そこから、一緒に住んだり離れたりを繰り返し、高校まで父親に高校から母親に育てられました。

私たちの挙げる結婚式場には会員制度があり母親が入っていて、割引が効き(総合計から-100万ほど)+祖父母の遺産で式を挙げます


メモリアルプレイについては、披露宴の終盤花嫁の手紙の時に演出が始まります。
新郎新婦を見立てた子役たちによって、子供時代から大人になるまでの経緯を演出として出します
(メモリアルプレイの料金については、母親が全額出すらしいです)

よくYouTubeなどで上がっていますが、私はそういった演出が嫌いです
見ていても面白くないし、感動もしません
(ここは偏見です。ごめんなさい)
それが、自分の結婚式で行われる事、エンドロールムービとして残ることが嫌で仕方ありません

主人、姉夫妻、主人の両親に相談をして
・2人の結婚式なので2人で相談して決めた方がいい。
だけど、その演出はやらなくて良い
(私の味方になってくれるとまで言ってくれます)
と口を揃えて言ってくれます。

ただ、私の母だけは絶対やりたいの一点張り
終いには
・会員制度、遺産は使わせない
・結婚式には出ないから勝手にやれ
っと言ってきて、呆れて泣いてしまい反論もできませんでした。

母親は出ない方向で進めていって、当日本当に出ないなら従姉妹のおばさんにお願いしようと思っています。

私ではもうどうにもならず、皆で話し合いをすると言っても応じません。

どうすればよろしいでしょうか...
助言をいただければと思います...

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    打ち合わせは進んでいて、招待状は発送済み
    海外挙式などをするつもりはないです

      補足日時:2019/02/13 14:03
  • 離婚の原因は、母親の浮気か、父の金を盗んだ事だった気がします。
    私は中学、高校とも一度不登校になっていますが、高校卒業後はすぐ働き始めました。
    何度か都会に出て、母親離れをしたかったので仕送りなどは一切貰ってません。

    もし演出をやるなら、母親との縁を切ろうと思っています。

      補足日時:2019/02/14 11:41

A 回答 (8件)

マジで勝手な親ですね。


お手紙で伝えて。
私は幼少期から今に至る中で
親の勝手な離婚の為に振り返りたくない過去として心に焼き付いている中で
その時の悲しみや苦しみを思い出すようなメモリアルはして欲しくないのですって。
母親と一緒に暮らしたり父親と一緒に暮らしたり
あっち行ったりコッチ行ったりの生活は今思い出すだけでも辛いのに
私の一世一代のイベントで又その時の事がフラッシュバックしてしまう怖さを考えると
どおしてもできません。して欲しくありません。
しないのなら私の結婚式に出ないというなら
とてつもなく寂しく悲しい事ですが私はそれを受け止めます。
母親として参列して欲しい気持ちは今でも変わりませんが
参列するかしないかは お母さんの気持ちに委ねたいと思います。
希望に添えなくてごめんなさい。
それでも我を張るなら
所詮 子供より自分を大事にしてきた人であると思いますので
おばさんにお願いをしましょう。
悲しい事だけど 仕方ないよ。
主様のお気持ち 手に取るようにわかるもの。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

やらないと言ったら一気に手のひらを返してきて、結婚式なんてしなければよいなんて事も言いだしてくるので誰のために行う結婚式か分からなくなってきます。
離婚したのは、母親の浮気だったか、金を盗んだ事だった気がします。
本当に母親の気が変わらなければ、おばさんと出席しようと思います。

お礼日時:2019/02/14 11:35

花嫁の手紙の段階では、エンドロールムービーには入りません。

撮って出しの編集時間の都合上、通常エンドロールムービーに入るのは中座前までです。ですから、質問者様の懸念事項の一つは心配不要です。どうしても嫌なら、プランナー又は請け負い業者にその演出は録画不要と伝えておけば問題ありません。

その上で、結婚式の費用に親のお金が使われる(祖父母の遺産は質問者様には相続権がありません。)のであれば、そりゃぁ、口も出されますよ。

で、質問者様は、少なくともお母様には出席して欲しいのだと感じます。今は感情的になっていて、来なくて良いとまで思うこともあるかもしれませんが、質問文からは、来て欲しいのだと言う心の内が読めます。

質問者様にとっては、演出をやめた上でお母様に出席してもらうのが最良なのだとは思いますが、それが叶わないのなら、やはり妥協は必要でしょう。
もちろん、キャンセル料を負担してでも会場を変えると言うことは可能です。仮に招待状を発送していようが、やろうと思えば出来るでしょう。
ですが、それで質問者様は満足ですか?
お母様にはお母様の想いがあるはずです。仮にお姉さまの時に出来なかったからという理由であっても、それはお母様にとっては夢なのでしょう。
親の夢を叶えろと言うことではありません。絶対に妥協しろと言うことでもありません。
口を出されたくないなら、全部自分で仕切るしかないのです。

でもね、それは寂しいですよ。
実際にこのままお母様の来ない結婚式を挙げたとしたら、きっと後悔すると思います。
質問文を読んでそう感じました。

エンドロールムービーに入れないことくらいで妥協しませんか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
もちろん結婚式にはきて欲しいです。
エンドロールムービーも、その部分は切ろうと思っています。

こちらが妥協すれば確かによいのですが、結婚式には友人が8割程度来ます
もちろん、幼少時代から大人になってからと様々です
その時間を惜しんで来てくれる友人達に自分の過去を明かしたくないし、その場で感動するのは親族のみで友人達はしらけると思っています。

ただ、妥協についてはしようと思っていて
やる代わりに縁を切るという事を伝えてあるので私の母親がどう捉えるかによると思います。

お礼日時:2019/02/14 00:17

>なら素直に


>育ててくれた御恩があるので、メモリアルプレイやりますねと言えばよかったのでしょうか?

それも一つの妥協案ですね。

「ねぇかーさん、そのお金でアメミヤよんでくれない?歌作ってくれるらしいよ」

という話のすり替えも有りですよね。
というかいまから、アメミヤよべば?


おやの離婚もあって~♪
親子ケンカもしたけど~♪

結婚式~はじめました♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

歌は...多分いらないかな...
多分それでは気がおさまらないタイプの人間なので...

とりあえず業者には問い合わせをしてみます
ありがとうございます

お礼日時:2019/02/13 15:03

お母さんの意向通りすれば 機嫌を取って出て貰いましょう。



>自分の結婚式で行われる事、エンドロールムービとして残ることが嫌で仕方ありません
エンドロールムービ そんなの編集で嫌な部分カットも出来ます
母親のいない結婚式の方が 後々色んな思いが出てきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、そうですね。

母親自身も、結婚式に出なければ後悔するし
私自身も主人の両親に申し訳なくなりそうなので

とりあえず業者にまだ可能かどうか問い合わせしてみます

お礼日時:2019/02/13 14:41

招待客が不愉快な思いをするといけないので、今から披露宴はキャンセルするのが良いでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

私たちの結婚式は、親族2割、友人関係8割なので不愉快な思いはして欲しくありません

挙式のみだけやって、披露宴は別のところでやるのと言うのも視野に入れておきます。

お礼日時:2019/02/13 14:39

貴女がみんなに相談して巻き込んで寄ってたかって反対したように見せかけたんでしょ。



ほーら、つまらん意地張ってしもうた。良かれと思ってメモリアルプレーをプレゼントしたのに。


まぁ似たもの親子だな。
互いに破壊していくことに全力を注ぐんだね。
離婚したり、結婚式に出ない、出さない、演出はしてやらない。

もっと妥協したり、作り上げることに力を注げばいいのにね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

初めから母には相談せず、決めていけば良かったと後悔しています

もちろん妥協をして、相談を持ちかけましたが
今更間に合わないから、結婚式には出ないの言い合いです

なら素直に
育ててくれた御恩があるので、メモリアルプレイやりますねと言えばよかったのでしょうか?

お礼日時:2019/02/13 14:37

その様にギスギスした結婚式にどんな価値があるのでしょう?



200万払い貴女の親族のゴタゴタを披露するの?

結婚式を止めてレストラン貸しきりで来れる人を呼んだら?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
このまま当日を迎えれば、必ず後悔するとは思っています
ですが、招待状は発送済みで、返信ハガキも帰ってきています
今更、別の会場になりましたと言えるのでしょうか?

お礼日時:2019/02/13 14:32

二人の結婚式だから自分達が主役だと考える人と、


自分達の結婚式にお世話になった方々を招待して
お客様として考える人と、分かれます。
私はどちらもだと思ってます。
お母さんはとくに中心的な位置の人のはず。
お母さんを呼ばないのは有り得ません。
しかも、披露宴の費用は自分たちではないのですから、
お母さんの意見に耳を傾けてはどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

私もどちらも結婚式に対しては必要なことだと思っています
もちろん、なんでやりたいのかなどは相談をしました。

その答えが、私が見て感動した、みんな感動するはずだ、
終いには、姉の結婚式では何も出来なかったから妹の結婚式で思うような事をやりたい。
普通は新郎新婦が感謝の気持ちを込めて、段取りを組むのが普通などとよく分からないことを言ってて言葉が出なくなりました...

お礼日時:2019/02/13 14:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報