重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

おはようございます。

今日は雨が降っています。

1週間の始まり、月曜日の朝です。

今週も宜しくお願いします。

■質問■

✳ひとからされて嬉しい事は何ですか❔

「おはようございます。 今日は雨が降ってい」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • Yes

    今朝も早くから朝スレに来てくれてありがとうございます(*⌒∇⌒*)

    僕は仕事中に「頑張ったね」とか、普段は「優しい」とか「若く見える」とか言われると嬉しいです。

    gooでも数名の方から人柄をお褒め頂いた事があり、光栄に感じます。

    例えお世辞であっても嬉しいものですね。

    1週間の始まりは、関東は雨のスタートとなりました。

    比較的暖かい朝です。

    今日も頑張りましょう。

    「おはようございます。 今日は雨が降ってい」の補足画像1
      補足日時:2019/03/04 05:40
  • これはどう?

    ✳喫茶ダイキリ本日のメニューはカラフルな3種のパウンドケーキです。

    左は抹茶生地にマロングラッセ。

    真ん中はオレンジのケーキでトッピングのピールが素敵な美味しさです。

    右はフランボワーズのピューレを混ぜ込んだ生地です。

    どれもしっとりしていて、口の中で柔らかく溶けていきます。

    ご一緒にノニ(ヤエヤマアオキ)のジュースとホットカフェオレのどちらかをお選びください。

    ノニジュースは匂いがかなり強烈で味も独特の為、慣れない方や女性の方にはホットカフェオレをお薦めします。

    本日のBGMはこちらです。



    春が来そうで来ない冷たい雨が降り続く昼下り、マスターの白い小さな店でとめGにショルダー・アームブリーカー

    (腕折り)

    をしに来ませんか❔

    本日のご来店をお待ちしています。

    「おはようございます。 今日は雨が降ってい」の補足画像2
      補足日時:2019/03/04 11:26
  • どう思う?

    悩むとめG

    ナヤンデルタール人❔

    「おはようございます。 今日は雨が降ってい」の補足画像3
      補足日時:2019/03/04 13:15
  • へこむわー

    仕事に行きます。

    お礼は夜9時過ぎになります。

    「おはようございます。 今日は雨が降ってい」の補足画像4
      補足日時:2019/03/04 16:06
  • どう思う?

    雨が続いて厭ですね。

    少し早いのですが、もう菜種梅雨に入っている様な気がします。

    この時期にはどんな花が咲くのでしょうか。

    「おはようございます。 今日は雨が降ってい」の補足画像5
      補足日時:2019/03/04 16:26
  • Yes

    今日も朝スレに来てくれてありがとうございました。

    朝の挨拶とか、何気ない一言もとても嬉しかったりしますね。

    色々な「されて嬉しい事」を聞けてとても楽しかったです。

    関東は冷たい雨がやまずに降り続いていて、真冬の様な寒さです。

    今週は天気が悪く憂鬱です。

    ✳さて明日はたこ焼きについてお訊きします。

    明日も是非朝スレに遊びに来てください。

    宜しくお願いします。

    お休みなさい。

    良い夢を見てください。

    「おはようございます。 今日は雨が降ってい」の補足画像6
      補足日時:2019/03/04 23:44
  • へこむわー

    モダンさん僕は他人のプライバシーを訊こうだなんて思ってませんよー⤵

    「おはようございます。 今日は雨が降ってい」の補足画像7
      補足日時:2019/03/05 01:17
  • みやちゃん、これはこのしりとりの時にだけこういう事が出来るかどうかを試しただけでその後は一切やってない。

    回答履歴を公開するから全て見て確認してね。

    お願いします。

      補足日時:2019/03/05 05:50
  • smi0227さん、くれ子さん。

    この回答履歴を見て理解してもらえないのであれば、俺はgooを退会します。

      補足日時:2019/03/05 05:58
  • 後1時間待ちますから、この事に関する返事をください。

    お願いします。

      補足日時:2019/03/05 06:02

A 回答 (216件中131~140件)

写真のような場所で、泥や砂、プランターの土をばらまいた後にシャワーの水やホースの水、水道の水をかけると、どうなりますか

「おはようございます。 今日は雨が降ってい」の回答画像87
    • good
    • 1
この回答へのお礼

放置すれば床は木ですから腐るでしょう。

床は歩くのも大変になり、最早その場所で生活するのも難しくなるかと思います。

お礼日時:2019/03/05 00:04

ゆみやん、ありがとうね(*´ー`*)



誰のせいでも無く
ただ、体調不良で

お礼するのが遅れたりし、疲れてたから

ゆっくりしたいと思ってね。

ゆみやん、回答控えてくれてたのね

配慮ありがとう♡
    • good
    • 3
この回答へのお礼

配慮が足りなくて申し訳ない( ω-、)

お礼日時:2019/03/04 23:52

ダイチン、お疲れ様


大変だったね~寒いし

くれさんの部屋
なくなってしまった~
でも、その方がいいよ
最近疲れてる感じだから
控えていたんだ、、

ダイチンの部屋に来たらいいよね。
ダイチンも、毎日じゃなくていいかもよ。

くれさん❗️マイペースでいきましょ
私は、くれさん大好きだから一階にチーム徘徊作ろうね
リーダーは、ダイちゃまね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

どう思う?

何で疲れちゃったんかなー。

何だか気になっちゃって。

前から朝スレを(月)(水)(金)の週3にしようかとか考えてはいたんだけど、それやって皆が憶えてくれてるかどうか不安で。

お礼日時:2019/03/04 23:34

仕事頑張るから つばさちゃんのスタンプ送ってください

    • good
    • 1
この回答へのお礼

了解✌

お礼日時:2019/03/04 23:22

無料スタンプありがと

    • good
    • 2
この回答へのお礼

はいはい

お礼日時:2019/03/04 22:44

マスター、お仕事お疲れさまでした。


ベイクッチさん、私は関西ですが、今日は寒かった。
車のタイヤ換えるの、もうちょっと先にしようかな。と思ってます。
こちらこそ、よろしくお願いしま~す。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとう

キャラシーさん、今日も1日お疲れ様でした。

関東も車載温度計は今8℃です。

ベイクッチのいる東北ほどではないにせよ、この寒さはこたえます。

三寒四温とは言いますが、こうして長かった冬も段々と春へと変わって行くのでしょうか。

今年は暖冬だったとは言いますが、あまりそうは感じませんでした。

お休みなさい。

今宵も良い夢を見てください。

お礼日時:2019/03/04 22:47

ダイちゃん、こんばんポン!\(^o^)/



人さらされてうれしいこと、あさからの笑顔でのあいさつかな。
「おはよう!」「おはようございます!」って。
その日一日の始まりが全く違ったものになります。大げさではなくね。

菜種梅雨、ほんとですね。今週1週間ずっと天気がぐずついて傘マークが並んでますね。鬱陶しいまではまだないけど(暑くはないので)、気持ちはやはり晴れませんね・・・。


後、みみかきが見当たらない呪いはなかったです。(^_^;)
都市伝説にしておきましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ノムティー、こんばんミー♪

今日も朝スレに来てくれてありがとうございます(*⌒∇⌒*)

あさからの笑顔でのあいさつ「おはよう!」「おはようございます!」は嬉しいですよね、

分かりました。

菜種梅雨、まだ早いのですが 木曜日と金曜日も天気が悪い予報で本当に憂鬱です。

おまけに凄く寒いし。

みみかきが見当たらない呪いが都市伝説で良かった。

いつもお引き立て頂き感謝しています。

今夜も寒いですが、体調を崩さない様に気を付けて 素敵な夜をお過ごしください☆

お礼日時:2019/03/04 22:52

キャラウェイシードさん、こんばんは(^_^) 初めまして。


私は、東北なので春本番はまだまだ先です。(^_^;)))サムイ
でも、土手にはふきのとうがぽちぽち生えてます。
こちらでは、ふきのとうをばっきゃと呼びます(^_^)

確かに、青菜やキャベツ、白菜を縦に切ると中に花が咲いてた記憶はありますね(^_^)
そちらは、もう暖かくなってますか?

菜種梅雨の話は、図書館で借りてる本にたまたま俳句の季語の本が、手元にあっただけ(笑)

これからも、よろしくお願いします(*^_^*)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ベイクッチ、ふきのとうをばっきゃと呼ぶのは東北弁かな❔

お礼日時:2019/03/04 22:56

ベイクッチさん、こんばんは。


菜種梅雨の由来、教えてくださってありがとうございます(*^-^*)
菜種梅雨、とても素敵なネーミング。
そういえば、このあいだチンゲン菜を買って、二つに切ったら、中に花が咲いてたんですよ。
葉野菜はとうがたって、だんだん硬くなるけど。
冬から春にかけて自然界は端境期を迎え、旬の野菜がだんだん少なくなります。
でも、道端や野原、土手や畑にたくさんの草の命が生まれます。
まさに菜種梅雨は作物の成長を促す雨ですね。
ひとつ賢くなりました(*^▽^*)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

がんばります

キャラシーさん、再来頂きありがとうございます( ´∀`)

そのチンゲン菜は食べられたんですか❔

菜種梅雨、寒くなるのがたまにキズですね。

風邪を引いてしまいそうです。

お礼日時:2019/03/04 22:55

ダイちゃん、こんばんは(^_^)


「菜種梅雨」って、風流だね
(・o・)ヘ〜

「菜種梅雨」は、菜の花が咲く3月末〜4月にかけて降る長雨の事で、別名は「催花雨
(さいかう)」とも。

菜の花や桜など春の花々を催す(咲かせる)雨が、同音の「菜花」に通じる事
から「菜種梅雨」となったと言う説があります。

菜の花が咲く頃、菜の花畑に降り注ぐ暖かな雨は、作物の成長を促す恵みの雨であるとして、この名が付いたようです。

以上、「365日で味わう
美しい日本の季語 金子兜太 監修」から、引用でした。

著作権、大丈夫かな?(;´∀`) ヒヤ〜
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとう

ベイクッチ、詳しく解説ありがとう。

著作権はこの位なら大丈夫やないかな❔

菜種梅雨は3月15日(中旬)位からなんよね、ホンマは。

関東は雨がすごい。

素敵な夜をね。

お礼日時:2019/03/04 21:34
←前の回答 9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!