dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日の朝左耳だけファーストピアスを外しました。バイオプラストが入らなく、ダイソーで買った透明ピアスを5時間くらい付けてました。そのあともう一度ファーストピアスをゆっくり付け直しました。この写真だとわかりにくいと思いますが、ファーストピアスをつけ直す前です。 明日学校で身だしなみ検査があります。その時またファーストピアスを取ろうと思います。 安定してないうちに何回も取るとやっぱり膿んだりしますよね、?また明日、ガラスピアスが届く予定です。つけ直さない方がいいですか?

ピアスを開けて約1週間経ちました。

「今日の朝左耳だけファーストピアスを外しま」の質問画像

A 回答 (1件)

ピアスは開けたら、


半年は触らないのが基本ですよ

傷口を弄れば痛いし血も出る
バイ菌も入る
炎症して化膿します
病院に行くハメになる

初めてピアスの地金は、
プラチナや18金を使用する

傷口に直接触れるから、
安いメッキはダメです
化膿する要因です

常に付けたままにする為
キャッチは地金の方が良い

シリコンキャッチは、
紛失しないけど不衛生に成る
耳の後ろが臭くなる

ピアスの穴を真っ直ぐ
綺麗にするには一発勝負で開け、
触らないコトです

穴の両面を毎日消毒して、
穴が安定するのを待つ

ピアスチェンジは、
半年はしない

重量がある下がりモノ
1年は避けたほうが良い
穴が縦に裂けます

また引っ掛かりがあるモノや
大振りな丸輪は髪に引っ掛かる
ピアスの感覚に慣れるまで、
付けない方が良い

穴が汚いと貧乏臭い
お洒落が台無しに成ります

化膿しやすい暑い時期は避ける
また付けっぱなしがムリなら、
開けない方が良いです

メッキなどのピアスは、
アレルギーが無い方
また完全に貫通して、
傷口が無い場合のみ気軽に付ける

学校や職場がNGなら、
ピアスはムリです

これは傷口が回復してから、
やり直した方が良いよ

この時間にも、
体は再生しょうと必死です

再び入れたら痛いし出血します
すぐに外すなら余計ダメです

バイ菌が入れば、
慌てるくらい腫れ上がる

今は腫れ上がってないから、
消毒して回復させる
痛みがあれば患部を冷やす

ピアスは大人になれば、
いくらでも楽しめますよ

一度開いた汚い穴は、
綺麗に成りません

みっともない穴より、
綺麗な方が良いからね

自由に付けれる様になるまでは、
ジュエリーボックスを
眺めるだけにする

余計な世話なら、
ごめんね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね。
明日ほんとに酷いようなら身だしなみ終わったら両方付け直さないでそのままにしておきます( .. )ありがとうございます。

お礼日時:2019/04/07 21:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!