電子書籍の厳選無料作品が豊富!

シチズン(リズム時計(株))の8RZ007という電波ソーラー目覚し時計を使っています。
ソーラーで充電する機能というのは、電池式と違って、基本的には充電(蓄電?)できれば止まらないのですよね。(故障以外は)

先日一日中暗い部屋に置いておいたら夜止まってました。これは充電が足りなかったからだとは思うのですが、それ以来、「寝坊したら大変だ」と気がかりでしょうがありません。

(1)普通に充電しておけば、止まらないと思っていいのですか?

(2)また、何でこんなに便利でお徳なのに、ソーラー式や電波式や爆発的に普及しないのですか?何かデメリットがあるのですか?

詳しい方教えて下さい。

A 回答 (3件)

A1)通常使用なら、ほぼ、止まらない。


  が、蓄電池の完全放電状態、ソーラーパネル部分が遮光状態だと停止します。
  あまり深く考えず、たっぷり、日光浴させるのがBestです。

A2)爆発的ではありませんが、増えていると思います。
  日本の家庭にある時計の平均所有個数がおよそ9個で、時計自体が飽和状態。
  故障も少ない機器で、価格が安くて電池作動クォーツ式が大多数。
  価格が下がれば、普及率は上がるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れまして申し訳ありませんでした。
回答ありがとうございました。
すごく参考になりました。

どうも深く考えてしまうたちなもので・・

お礼日時:2004/12/11 16:18

(1)充電池が消耗品ですから、いずれ止まりますね



(2)値段が高いから


だと思います
補助金出してるとは言いますけど・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れまして申し訳ありませんでした。
回答ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2004/12/11 16:16

(1)普通に生活の場で身に付けているのなら問題ないと思います。

ソーラーパネルのある電卓もあります。

(2)デザインに制約があるというのが大きいと思います。ソーラーパネルはできる限り大きくしないといけないので、必然的に文字盤はその色になってしまいます。ほかの色にしたいとなると、ちょっと難しいのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れまして申し訳ありませんでした。
回答ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2004/12/11 16:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!