
以前はIT関係で半年ほど働いていましたが、辞めて無職になって3年程経ちます。去年ぐらいまでは就職活動を必死でやりましたが決まらず、公務員試験なども受けましたが合格せず、今年は自信をすっかり失っています。占いで来年一杯までは大殺界で就職などはしないほうがいいとしって魂の抜け殻のような精神状態です。働く気持ちはあります。でも、大殺界ということで「もし、就職したら」という漠然とした不安が怖いのです。もう、今年で30になりました。親のすねをかじってブラブラしている場合ではないのです。どうすればいいでしょうか?大殺界の時に就職などをして成功、失敗された方、宜しくお願いします。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
>親のすねをかじってブラブラしている場合ではない
のであれば普通に就職活動を続けて就職すればいかが?
占いは 当たるも八卦、当たらぬも八卦。
実は心の奥底では大殺界とやらを言い訳にして、プラプラしてるなんて事はないですよね。ならば答えは簡単。就職しましょう。
No.6
- 回答日時:
う~~ん・・このまま占いに恐れて無職でプラプラしてる方が「大殺界」だと思うが・・・。
あなたは無職でプラプラした30歳男と成功、不成功は別としてごく普通に働いてる30歳男のどちらが「大殺界」だと思いますか?
No.5
- 回答日時:
就職ではありませんが、私は大殺界の始めに結婚し、終わり頃に子供が出来ました。
現在8年目ですが、幸せです。
確かに占いは楽しい物です。ですが、それに振り回されるべきではないと思います。
確かあの占いでは+-を合わせて13種類に分かれますよね。
大殺界・中殺界を合わせ、時期のずれも計算するとおよそ1/4から1/3の人が常時殺界に入ります。
それを考えただけでも、その事で左右されるほどの物ではないと思いませんか。
占いより、現実の方が大事ですよ。
No.4
- 回答日時:
何か「大殺界」関係の質問に毎回答えてるような気がしているオバちゃんです。
3年くらい前に仕事をやめたのは「大殺界」関係ないと思うのですが、やめたのは御自分の意思でしょ?
だったら今回も御自分の意思で決められたら良いと思いますよ。
あの占いおばさん儲けさせてどーするの・・。
私は「大殺界」の3年で結婚、2度の出産やっちゃいました。「天中殺」「厄年」も同じ3年という時でしたがなーんも無く無事すごしております・・。
でも男性で「大殺界」の質問初めてじゃないですか・・。
No.3
- 回答日時:
実は私が今大殺界のど真ん中で社会人2年目です。
つまり大殺界のはじまりに就職し、来年まで続きます。
私の現状としては過労で身体を壊して、現在休職中です。
でも自分の好きな仕事に就くことができたし、自分の思う存分
(そりゃあ仕事なので辛いこともありますが)仕事をした結果なので
会社に申し訳ないと思いつつも、就職したことに後悔はありませんし
ましてや大殺界に就職したことも間違っていたとは思っていません。
だって自分では仕事ができてよかったと思っているから。
年上の方に大変キツイ言い方かもしれませんが、大殺界を盾に
していませんか?働く気持ちがあるなら「ブラブラ」せずにもう動いているはずです。
1の方がおっしゃるように今のままでは何も変わらないと思います。
私はあなたの目から見ると「大殺界」で就職し、失敗した、とうつる
かもしれませんが、私は自分の意思で動き今の結果になりました。
私自身の人生ですから、自分で決めて自分の納得いくように動きたいです。
一応断っておきますが、私個人では細木先生の占いが好きでよく見てます^^;
確かに「は~大殺界だからついてないのかな~」と思うことはあっても
やはり私はまた仕事に戻りたいです。事実来年も大殺界ですが
1月から復職することになり、今リハビリ中で頑張ってます。
若輩者の戯言かもしれませんが、参考になれば嬉しいです。
頑張ってください。
No.2
- 回答日時:
占い。
私はどうしても信用できない物の一つなんです。
それを肯定する材料が何もないです。
自信を失っておられる状態なので、気になるのは分かります。
でも、占いで不安を感じるのはすごく損だな、と思います。
お金を儲けるために言っている人の言葉で、自分が不安にさせられているわけですから。
そこから抜け出すには、自分で「大殺界」と言われているものが、インチキだと証明する、つまり、就職して充実した生活を獲得する事ではないでしょうか。
例え、結果が良くなくても、それは占いが当たったのではなく、単純にうまくいかなかっただけです。
焦りすぎず、でも着実に進んでいって頂きたいな、と思いまして、「大殺界」に就職したのか自分で分からないまま書いてみました。
No.1
- 回答日時:
そもそも大殺界ってなんですか?
占い関係の言葉だと思いますが。
世の中の多くの人はそんなことを気にしていないし、占いがあたることもあまりないでしょう。
とりあえずアルバイトでもしてみながら就職活動を続けるか、学校に通うとか、自動車工場の季節工などしてみてはどうでしょうか。
今のまま占いを気にしていてもなにも起こりませんよ。
私ならそうします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
太っていると事務員として就職...
-
就職日とはいつを指すのでしょうか
-
環境問題に関する学問について
-
職業訓練終了1か月前に妊娠が発...
-
電話番号について。 最初の番号...
-
離職者対象の住宅手当について。
-
初めまして、偽名で仕事に就い...
-
職業選択の自由♪あはは~ん♪と...
-
職業訓練中に違う職種へ就職で...
-
●再就職する、会社を選ぶポイン...
-
社会が根底から変わることにお...
-
エクセルで文字と数字が入って...
-
面接でバイト経験を嘘ついてし...
-
求人票の前年度賞与の欄が年2...
-
失業保険申請前のバイトは不正...
-
総支給18万。手取り15万の給料...
-
エクセルで年休を管理 (一日8...
-
前年度実績で賞与があるかどう...
-
パート面接で 面接終わってから...
-
バイトの応募をしたのですが、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
就職日とはいつを指すのでしょうか
-
職業訓練終了1か月前に妊娠が発...
-
電話番号について。 最初の番号...
-
職業選択の自由♪あはは~ん♪と...
-
仕事を探したいとき、職場が汚...
-
●再就職する、会社を選ぶポイン...
-
職業訓練校を辞めたい
-
親が働いている会社にコネ入社
-
太っていると事務員として就職...
-
息子が 工業高校卒業後 2ヶ月...
-
名古屋工業大学からトヨタグル...
-
底辺校の生徒達のその後
-
初めまして、偽名で仕事に就い...
-
応仁の乱!! 語呂合わせ!!
-
職業訓練校志望動機など添削を...
-
慶応蹴って青学に行く?学びた...
-
就職歴を持つ人の教員採用に関して
-
社会人と学生の違い
-
診療放射線技師の方に質問です...
-
奨学金の返済金額の平均が1万6...
おすすめ情報