
いつ頃からか忘れたんですけど最近のWindowsって最初に設定されている色が地味というか、くすんだ色になっちゃってて、いつも変更にひと手間かかっちゃってます。
Excelのグラフも赤は血が固まったような色、青は作業服みたいな色で、プレゼンも映えなくて困っちゃいます。
広い所は地味な色の方が目も疲れなくていいのはわかるけど・・・吹き出しとかも地味な青に白字だとなぁ~って感じです。
┐(´へ`)┌
昔はもっと綺麗な色で初期設定されてたように思います。
この地味な色にWindows関係の初期設定がなった理由を知っている方が居ましたら教えてください。
(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
あ、すいません。
わたくしの勝手な記憶によるもので、公式なアナウンスは見当たりません。
ユニバーサルデザインも考慮しての変更だったような記憶です。
ソースはありません。
いずれにせよ
RGB全開のピーキーな発色を
>昔はもっと綺麗な色
だと受け取られる主観的な方は設定でお好きに変更すれば良いかと
ただ、紙やメーカーによって「赤」が「茶」に打ち出されたりします。
>画面では地味な色も印刷すると鮮やかな色になるのかな?
それもご自身の環境に限った印刷結果であれば意味が無いと思います。
記憶の話でも全然オッケーです。
教えて頂いたhttp://pasofaq.jp/office/office/office2007color. …を見ましたがピンクとかピーキーな色は一部で、暗い色なども沢山並んでるから好みで選べたんだけど・・・おかし~な~。
ピーキーなのから地味な色までいろいろ選べるのが本当のユニバーサルだとおもうんですけど・・・ちがうのかなぁ。?
No.2
- 回答日時:
印刷したら出ない色だから
2007から変更されたので10年以上昔の変更ですがOfficeが扱える色は増えました。
デフォルトの状態で画面印刷共に大差ないとおもいます。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
類似色と近似色の違い分かりま...
-
エクセルのセルの色が突然変った
-
パワーポイントでフォントの色...
-
Excelの参照元の色がつかない
-
ユニクロ色落ち
-
マイクロソフトのオフィス、ア...
-
藍染の色落ちを防ぐ方法
-
旧ダイエーのマークについて
-
悲しい色やね、横ノリ?
-
薄いピンクの背景に合う文字の色
-
雷が落ちやすい色ってあります...
-
中学生女です!自画像を美術の...
-
access2013でフォームに配置し...
-
水彩画法ウェットオンウェット...
-
イラストの下書きを消すタイミング
-
DataGridViewのヘッダー見出し...
-
エクセルのポインターの色を変...
-
PowerPoint2003で重ねた図の色...
-
Excelのステータスバーのカスタ...
-
Becky!で数字に色がつかないよ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルのポインターの色を変...
-
パワーポイントでフォントの色...
-
悲しい色やね、横ノリ?
-
エクセルのセルの色が突然変った
-
エクセルに挿入した図の一部を...
-
類似色と近似色の違い分かりま...
-
道路(アスファルト)の色の塗り...
-
PowerPoint2003で重ねた図の色...
-
色画用紙に絵を写したい! 学校...
-
access2013でフォームに配置し...
-
ユニクロ色落ち
-
Word 2010で「その他の色」を保...
-
Excelの参照元の色がつかない
-
好きな色を聞くのは、どんなとき?
-
Inkscapeの鉛筆ツールが…
-
真っ赤なTシャツの色を落とす(...
-
ダブルクリックでセルの色を変える
-
某大手スーパーの看板の色
-
DataGridViewのヘッダー見出し...
-
ペンキの混色の作り方
おすすめ情報
変更方法教えてくれた方、ありがとうございます。でも、知りたいのはMicrosoftが「なぜ地味な色に変更したのか」なので、引き続きご存知の方いましたらよろしくお願いします。例えばお客様から「地味な色にしてくれ」っていうクレームがたくさんあったから、とか・・・。