
EXEL.XLSMファイルをダウンロードして実行すると”ファイル名.xlsmの一部の内容に、問題が見つかりました。可能な限り修復しますか?ブックの発行元が信頼できる場合は灰をクリックしてください。”
クリックすると”EXEL(ファイル名)が開けません。ファイル形式又はファイルの拡張子が正しくありません。ファイルが破損しておらず、ファイル拡張子とファイル形式が一致していることを確認してください”が出ます、OKを押すと空白のシートが表示されるだけです。
一旦保存後に実行しても同じです。
保存したフォルダでXMSLやXMLを指定するとファイルが表示されません。
OS-WIN10PRO+OFFICE365 64Bit
解決策を宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 09:28
- Excel(エクセル) ドキュメントに保存していたエクセルのファイルが開きません。 2 2022/12/02 09:38
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/06 13:01
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/01/26 09:50
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/06/04 09:39
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/02/21 13:29
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/08 11:02
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 11:19
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 2 2023/05/23 16:28
- XML エクセルのマクロについて教えてください。 3 2023/02/06 09:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ISOファイルとMDSファイル
-
イーファンビューでwebpファイ...
-
2つめのExcelファイルを開くと...
-
iPadのExcel
-
エクセルでのアクセス履歴をと...
-
エクセル2016で、エクセル97-20...
-
ccdファイルはどのようにして使...
-
拡張子exeのファイルの開き方を...
-
Illustratorで、開いているのに...
-
ドキュメントに保存していたエ...
-
あるエクセルファイル。なんの...
-
エクセルの循環参照、?
-
VBAをいじって保存したら拡張子...
-
変えてしまったファイル形式を...
-
エクセルでファイル名が毎回違...
-
USBメモリー上の MP4 ファイル...
-
dviファイルをwindows上で見る...
-
InDesignファイルをPhotoshopか...
-
ネットワーク共有上のmdb(ACCE...
-
WORDの日報を月ごとにまとめたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルの循環参照、?
-
ISOファイルとMDSファイル
-
ccdファイルはどのようにして使...
-
USBメモリー上の MP4 ファイル...
-
イーファンビューでwebpファイ...
-
エクセルでのアクセス履歴をと...
-
あるエクセルファイル。なんの...
-
2つめのExcelファイルを開くと...
-
複数Excelファイルを開いた際の...
-
エクセルでファイル名が毎回違...
-
[Googleスプレッドシート]エク...
-
変えてしまったファイル形式を...
-
InDesignファイルをPhotoshopか...
-
拡張子exeのファイルの開き方を...
-
【至急】暗号化されたエクセル...
-
非サポートファイルとは…???
-
VBAをいじって保存したら拡張子...
-
エクセルでリンクが更新されない
-
エクセル2016で、エクセル97-20...
-
WORDファイルをIllustratorに変...
おすすめ情報
親会社カレンダーらダウンロードした、間違いなくマクロが適用されたファイルです。
ありがとうございました、32ビット、64ビット両方のPCで試してみましたが全く同じ状況です。
マクロに関係がありそうなのですが、EXCELを使いこなせてないのでわかりません。