
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一人だけ経験値を上げる方法などはナンバリングによって異なりますが、最近のドラクエはほとんど出来ないですね
ただパーティーにさえ入れておけば戦闘に参加しなくても経験値がもらえるので放っておけば自然にレベルアップします
あまりネタバレはしたくないので詳細は避けますが、一度仲間と離れ離れになる事があり再度再開する際にもレベルがある程度上がっているようになっているのであまり気にすることはないです
レベルはどうしてもバラバラになりますが、一人だけ極端に低くなるということはないので普通にストーリーをプレイしていれば大体は揃ってきます
後はある程度ストーリーを進めたあとにNo.1さんの言うようにはぐれメタルを倒して経験値を稼ぐという方法が一般的です
そうなんですね!
子供の頃やってたゲームは個人の経験値多めに貰える道具があった気がしたので
ドラクエはないのかなあと思ったら、必要性のないようになってたんですね
ネタバレ配慮ありがとうございます
苦手なのに質問欄に書くの忘れてしまってました
そういえばカミュと主人公だけになったり
マルティナと二人きりになったりしましたが
今後もそういう展開が複数あるということなのかな
あまり使っていないメンバーもちゃんと装備整えておかないとと思いました
ベロニカちゃんがめっちゃ重宝してたのに
一度死んだだけで他キャラよりレベルダウンみたいになって悲しかったのですが
オススメのはぐれメタルを倒して、
全体的にレベルアップする事で補って行こうと思います
ありがとうございました!!
No.3
- 回答日時:
>子供の頃やってたゲームは個人の経験値多めに貰える道具があった気がしたので
ミネアのタロットですかね
ランダムですけど、勝てば経験値が二倍もらえると言うアイテムがありました
昔のドラクエは例えば3ならスライム1匹の経験値は4なのですが、4人パーティーなので4で割って1人1ポイント獲得できることになりますが、仲間を置いて1人で戦えば4人分の経験値がまとめてもらえるのでレベルを上げやすかったりしたのですが、最近のドラクエは単純にそうはいかなくなってますが、特に初心者にも楽しめるようにちゃんと考えられて作られているのでまず普通にプレイしていれば問題ないはずです
>あまり使っていないメンバーもちゃんと装備整えておかないとと思いました
↑これかなり大事ですよ
ボス戦で仲間が死んだ時にショボいキャラしか残ってないと一気に厳しくなります
自分がすごく役に立ったのがこの記事です
https://sugarsnowcafe.com/dq11-skill/
全キャラの効率のいいスキルの上げ方が載っています
自分は3DSとPS4版両方を買い、3DSは攻略サイトに頼らず自力でクリアした後にPS4版はこのサイトを見てスキルを上げながらプレイしました
かなり便利です
ただ、途中で新しく仲間になるキャラもいて、そこはネタバレ注意と書かれてるので先に見るのは避けてくださいね
展開が分かるとつまらなくなります
>マルティナと二人きりになったりしましたが〜
>ベロニカちゃんがめっちゃ重宝してたのに一度死んだだけで他キャラよりレベルダウンみたいになって悲しかったのですが今後もそういう展開が複数あるということなのかな
まだまだ序盤ですね
あー、すごく展開を言ってしまいたい
11はこれまでのドラクエの中でも一番泣けました
ストーリーが最高なんです
個人的には最初にラスボスと戦うことになる後のあれ?って言う展開が大好きですね
後半はかなりのドンデン返しもあったりで本当に泣けます
基本的には極端に戦闘を避け強引に先に進むという無茶をしない限りは全キャラバランス良くレベルが上がっていくはずです
>ミネアのタロットですかね
思い出してみたんですが、多分ポケモンですね…(^^;)
あと他のRPGかな、と思ってます
ドラクエは未経験なので新鮮ですが
初心者向きとのことで、安心しました
実は攻略サイトはチラホラ見ながらやっていたのですが
ページが多すぎていちいち飛ぶのが面倒になって
先日ついに攻略本をネットで通販してしまいました…笑
>あー、すごく展開を言ってしまいたい
やめてください(笑)
基本的になんでも王道ストーリーが好きなので
他のドラクエがどんなものか分からないのですが
今作の内容に限ればとても好きです
今は人魚のところでうるっとしていたところです
ラストや今後のストーリーも楽しみしかありません
ネタバレ見ないようにしないと、と思いつつ
多分新キャラ?のネタバレを見てしまった気がしていますが…
>基本的には極端に戦闘を避け強引に先に進むという無茶をしない限りー
ボスに行く前には大体周辺でレベル上げしてから向かうので
今のとこ一応大丈夫そうです
雑談みたいになってしまった、ごめんなさい
流行外れの質問に2度もありがとうございました(^^)
No.1
- 回答日時:
この先のレベル上げやメンバー入れ替えを考慮すると何とでもなりますよ。
ドラクエの伝統的な経験値稼ぎは、メタル狩りと呼ぶメタル系モンスター(メタルスライム、はぐれメタルなど)を倒す方法で大量の経験値が獲得できます。
船でスライム島に行ってみましょう。ナギムナー村から船で北上。地図の右上の島がスライム島。キングスライムのお供で“はぐれメタル”が出現することがあります。
あ!その島ちょうど昨晩行きました
スライムナイトの横のメタルスライム倒して
沢山経験値を貰って凄いなと思ってたところです
キングスライムは倒すの大変だったのですが
その横にいるかもしれないはぐれメタルのために行かないとなんですね
ありがとうございます
レベル上げは気にしなくて良いとのことなので、
死んだままにしてたことは忘れてストーリー楽しみます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FF10-2
-
dqmslのパワーアップがわかりま...
-
ウイニングイレブン10 コンピ...
-
プレステージ
-
3DS版モンハンダブルクロス(中...
-
オブリビオンで1秒間だけ″鍛冶″...
-
オブリビオンでおすすめの店
-
モンハンのアイスボーンをして...
-
モンハン2ndG
-
第2次スパロボα 地形適応につ...
-
とあるゲームのギルドに加入し...
-
真女神転生3ノクターンについて...
-
攻略について
-
ミストトレインガールズについて
-
FF11の釣りについて
-
ドラクエ3 HD2D 試練の神殿につ...
-
アシスト装備に
-
Cisco機器のメッセージ %SNMP-...
-
バイオハザード4(メイク版では...
-
世界樹の迷宮のやり方…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スカイリム、ドーンブレイカー...
-
プレステージ
-
ダークソウル3について質問です...
-
放置少女の「時の凝枝」はどう...
-
RPGゲームの「周回プレイが苦痛...
-
プロセカで抜けられる
-
ドラクエ11 PS4版で 仲間の一人...
-
FF10-2
-
FF7リバースが技能から発売され...
-
スクフェスについての質問です...
-
ラグナのBOT
-
ゼノブレイドのレベル上げに関...
-
頭は良さそうだけど杓子定規で ...
-
フォートナイトで昨日初め他ば...
-
dqmslのパワーアップがわかりま...
-
スーパーロボット大戦α レベル99
-
モン玉ガチャどのレベルで引く?
-
リバーシで質問します。 自分に...
-
ツムツムをしている方教えてく...
-
DQH2 バトルマスター MPの上げ...
おすすめ情報