
@hotmail.co.jpと@hotmail.comでどう違うんでしょうか?
メッセとかもしていて、@hotmail.co.jpの方で使ってるんですが、
友達にアドレスを教えたら
「個人で.co.jp?」と言われたんですが、どういうコトでしょうか?
友達はみんな@hotmail.comです。
でも、メール取る時に、これしかなかった気がします。
ちなみに、メールを取ったのは先月です。
友達は前からみたいなのですが、それも何か関係あるのでしょうか?
意味わからなかったら申し訳御座いません;
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
既に答えが出ているけど序でだから
国内の「hotmail.com」が「hotmail.co.jp」に
参考URL:http://japan.internet.com/busnews/20041118/5.html
No.3
- 回答日時:
マイクロソフトの仕様変更によるものです。
以前は「hotmail.com」でしたが、11月19日の変更以来、(日本では)「hotmail.co.jp」になりました。ちなみにイギリスでは「co.jp」部分が「co.uk」です。これまで、「com」を全世界共通で運用してきましたが、日本など9か国で専用ドメインが用意されました。これにより、アドレスの取得が容易になる、「com」アドレスへ集中的に送られた迷惑メールがほぼ撲滅できる、などのメリットがあるようです。
No.1
- 回答日時:
以前は「hotmail.com」だったのですが、先月19日以降は「hotmail.co.jp」のみ取得可能に変更されました。
友人はそれ以前に取得していたので、「hotmail.com」って訳です。
サービス内容は全く同一です。
参考URL:http://ascii24.com/news/i/serv/article/2004/11/1 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MacからWinへ接続してファイル...
-
viewer=ビューア?ビューワー?
-
word と似たような無料のソフト...
-
入れた覚えのないBroadcom adva...
-
win10 見えないフォルダーを可...
-
ドキュワークスのようなソフト...
-
自由なサイズ(カスタムサイズ...
-
リッピングソフトって違法なん...
-
FX自動売買ソフトmyMintFXについて
-
拡張子がdwg,dcc、dxfを開く...
-
三菱シーケンサー
-
hotmail.comと@hotmail.co.jp
-
既存のファイル名の前に連番が...
-
パソコンソフトでお知恵を下さ...
-
機械工学科よりも情報工学科の...
-
ソフト弁とは?
-
ディーエルソフトでソフトを購...
-
@live.jpと@hotmail.co.jpの違いは
-
ウィンドウサイズを強制的に変...
-
このメールって怪しいでしょうか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
win10 見えないフォルダーを可...
-
viewer=ビューア?ビューワー?
-
パソコンソフトでお知恵を下さ...
-
word と似たような無料のソフト...
-
ドキュワークスのようなソフト...
-
違法コピーはどうやってバレる?
-
CRFファイルの開き方
-
ソフト弁とは?
-
hotmail.comと@hotmail.co.jp
-
優良なAI生成ソフトを教えて!
-
ディーエルソフトでソフトを購...
-
拡張子がdwg,dcc、dxfを開く...
-
機械工学科よりも情報工学科の...
-
Returned mail: see transcript...
-
aomei というソフトについて
-
職場で使えないのに使わざるを...
-
ベッキーが使いにくいのですが...
-
hotmailのドメインを教えて下さい
-
Malwarebytesを解約したいので...
-
ユーザー登録はするべきか?
おすすめ情報