
この6月23日に2年間で¥6980というソフトを契約しましたが諸般の事情で解約せざるを得なくなりました。
金額だけは記憶にあるのですが生憎ソフト名を記したメモをなくしソフト名がわかりません。更に私自身は英語が不得手でできれば電話等でまずは日本語でやりとりしたいと思いHP上で探してみましたがそれらしきものが見当たりませんでした。
当方日本語になりますがメールならなんとか打てますのでMalwarebytes社のしかるべき担当部署にメールで解約通知を出したいと思いますがメールアドレスもわかりません。
どなたかご存じの方がいらっしゃればご教示いただけると大変うれしく存じます。
ご協力のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
クレジット会社に相談したほうが手っ取り早いかも。
※買った時の証拠となるメールがあれば、そこからアカウント回復できるかも。
osamuy様
お忙しい中、早々のご教示を頂戴し大変ありがとうございました。
恥ずかしながら契約当時某サポート詐欺にひっかかりパニックておりましたので契約に関するサイト(証拠となるメールや申し込みページ等)もどうしたのか覚えておりません。また、当方英語もIT機器も不得手な年寄りでチャットも経験がありません。
なのでご教示頂いたように先ずはクレジット会社に相談してみたいと思います。
目的のところまでたどり着くかどうか分りませんが頑張ってみます。
osamuy様今後ともどうぞよろしくお願い申しあげます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 翻訳された契約書の難解な日本語 2 2023/08/09 23:41
- 消費者問題・詐欺 デンワ42 という名前で2ヶ月置きに9年落ちている事に最近気付きました。調べてみると、電話で解約した 1 2022/07/19 12:01
- Amazon Amazonのカスタマーセンターでの問い合わせは、チャットと電話のどちらが、日本人の担当に繋がりやす 4 2023/02/07 21:38
- プロバイダー・ISP ドコモ光を契約して、プロバイダーにビッグローブを選択したのが大間違い! 3 2022/09/12 23:12
- 格安スマホ・SIMフリースマホ IIJmio スマホ大特価セール 1,980円 19,819円 クレジットカードで申請された 1 2022/10/10 05:20
- 労働相談 勤務条件の話が違ので試用期間中に辞められるか 2 2022/11/30 08:07
- その他(住宅・住まい) 土地の売買トラブルについて 6 2022/11/26 22:41
- 不動産業・賃貸業 賃貸の解約について質問です。 不動産会社の言うことが分からず質問させていただきました。 新築のマンシ 1 2022/08/06 19:35
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションの契約について詳しい方教えて下さい 4日前に気になる物件を見つけ空室であるか仲介業者に 3 2022/04/30 21:07
- その他(住宅・住まい) 【至急】賃貸借契約を結んだ後の解約について 7 2023/06/02 11:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
hotmail.comと@hotmail.co.jp
-
MACにはないんですか?
-
CRFファイルの開き方
-
ソフト弁とは?
-
hotmailのドメインを教えて下さい
-
ドキュワークスのようなソフト...
-
B'zのDVD Brotherhood について
-
個人が作ったソフトはソフトの...
-
@live.jpと@hotmail.co.jpの違いは
-
IPアドレスをメールで通知して...
-
日影図・天空率書けますか?(A...
-
猫アイコンのメールチェッカー
-
機械工学科よりも情報工学科の...
-
パソコンソフトでお知恵を下さ...
-
Macみたいにウィンドウを閉じる...
-
職場で使えないのに使わざるを...
-
aomei というソフトについて
-
ディーエルソフトでソフトを購...
-
viewer=ビューア?ビューワー?
-
3DCGソフトの利用比率は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CRFファイルの開き方
-
優良なAI生成ソフトを教えて!
-
ドキュワークスのようなソフト...
-
ディーエルソフトでソフトを購...
-
機械工学科よりも情報工学科の...
-
ソフト弁とは?
-
hotmail.comと@hotmail.co.jp
-
viewer=ビューア?ビューワー?
-
違法コピーはどうやってバレる?
-
任天堂SWITCHでは・・
-
aomei というソフトについて
-
@live.jpと@hotmail.co.jpの違いは
-
ベッキーが使いにくいのですが...
-
Malwarebytesを解約したいので...
-
職場で使えないのに使わざるを...
-
Returned mail: see transcript...
-
hotmailのドメインを教えて下さい
-
MPEGにチャプターをつけたい
-
再起動で初期状態に戻る、ネッ...
-
Excelパスワード解析ソフトで高...
おすすめ情報