dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

MPEGを分割,結合するソフトはもっているのですが,
チャプターをつけたり消したりできるソフトってあるのでしょうか?

A 回答 (3件)

MPEGって拡張子.mpgのファイルの事ですか?


だとするとmpgコンテナにはチャプター情報を組み込む事は出来ませんので、
そういったソフトも存在しません。
DVDなんかのチャプター情報は動画ファイルとは別のファイルで管理してます。

チャプター情報の組み込みに対応してるコンテナ形式としてはmp4やmkv、ogm
あたりですので、適当なエンコードソフトを使ってそういったコンテナ形式へ
変換してから、チャプターを付ける事になるかと思います。
ソフトとしてはAviUtlあたりが操作法の情報も多くてお勧めだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだったんですね,探しても見つからないはずですね。

変換してつけることにします。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/02/13 01:41

http://www.losttechnology.jp/Movie/mp4chapter.html

私は使ったことがないのですが、上記のソフトを使用して
付けたらいかがでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

これは,どうもありがとうございます。
早速ダウンロードして試してみたいと思います。

でも,mp4しか出来ない感じがしますね・・・。

お礼日時:2011/02/10 23:06

>MPEGを分割,結合するソフト



具体的には、どのようなソフトですか?
そのソフトには、そのような機能がないのですか?

動画編集ソフトは、ほとんどのソフトがチャプター
を付けることができるものと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ソースネクストの驚速動画カッターを使っています。
念のためにヘルプを見たのですが,やはりできないみたいです。

お礼日時:2011/02/10 22:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!