
vb.netでテキストボックスを2つ、ボタンとラベルを1つずつ用意し、
ボタンを押すと関数「 calcDivide」が割り算を行う(引数はInteger型を二つ使い、戻り値はDouble画型を使う)というコードを書いたのですが、割り算処理が行われません。
下記のコードでどこが間違っているかを教えてください。
Public Class Form1
Public Function calcDivide(ByVal no1 As Integer, ByVal no2 As Integer) As Double
Dim tb1 As Double
Dim tb2 As Double
TextBox1.Text = tb1
TextBox2.Text = tb2
Return tb1 / tb2
End Function
Private Sub Button1_Click(ByVal bsender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles Button1.Click
Dim tb1 As Double
Dim tb2 As Double
calcDivide(tb1, tb2)
End Sub
End Class
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
テキストボックスの1,2の内容を割り算するなら
引数はいりませんよ
tb1=textbox1.text
tb2=textbox2.text
というように変数に代入します。
ただし、てきすとぼっくすが数字でない場合の処理も必要です。
Dim tb1 As Double
Dim tb2 As Double
tb1 = IIf(IsNumeric(TextBox1.Text), CDbl(TextBox1.Text), 0)
tb2 = IIf(IsNumeric(TextBox2.Text), CDbl(TextBox2.Text), 0)
If tb2 <> 0 Then
Return tb1 / tb2
Else
'0除算
return 0
End If
ご回答ありがとうございます。現在、vb.netの演算問題を解いており、関数で除算することが条件なので、できればそのやり方を教えてほしいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フェイスbookアカウントロック...
-
Yahoo知恵袋は何故サイト閉鎖し...
-
CSSのDIVの下のPって何の略です...
-
X(旧Twitter)なんですが、
-
Yahoo知恵袋にログインできなく...
-
UBIアカウントについて。 ps4で...
-
Yahoo!知恵袋、AI質問とは?
-
料理に対する「飛ぶぞ」について。
-
AI検索では脳みそが・・・駄...
-
「Yahoo!知恵袋」って、使って...
-
ジモティ利用停止処分のカスは...
-
AIは自分がいま直面している難...
-
知恵袋、回答者少なくない?
-
Yahoo!知恵袋は意外に回答がつ...
-
Yahoo!知恵袋「チ」とは?
-
gooが暇すぎて、知恵袋に行った...
-
これはチャットgptのジブリ風で...
-
知恵袋等の否定回答
-
「人力検索はてな」 ってどうで...
-
Steamのアカウントが乗っ取られ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで1と入力すると〇倍 2...
-
最小二乗法での指数関数の計算
-
5元連立方程式を解きたい
-
3の(1)が解けません…。どなたか...
-
なんでa₁b₁を分けて考えないと...
-
行列の問題なのだが・・。
-
エントロピーを求める問題
-
エクセル 重複調べる
-
箱桁の重心位置の公式
-
EXCELで2つの数値のうち大きい...
-
2つのエクセルのデータを同じよ...
-
PowerPointで表の1つの列だけ...
-
Excelで隣のセルと同じ内容に列...
-
エクセルで二つの数字の小さい...
-
エクセルでオートフィルタのボ...
-
Excelで半角の文字を含むセルを...
-
【画像あり】【関数】指定した...
-
エクセル(勝手に太字になる)
-
エクセルで時刻(8:00~20:00)...
-
エクセルで、2種類のデータを...
おすすめ情報
ご回答ありがとうございます。よろしければ、上記のコードをどう訂正すればよいのかを具体的に教えてください。