
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
POPで手元のPCにダウンロードしたメールの保存期間ですか?
それともサーバ上のメールの保存期間ですか?
前者ならおそらくそういう機能は無し。自分で消すしかないと思う。
「編集」メニューの「クエリー検索」で期間を指定して検索し、すべて選択して一括削除もできます。
そういう機能のプラグインがあるかどうかはわかりません。
後者なら、「ツール」メニューの「メールボックスの設定」で期間を設定できます。
ありがとうございます、前者だったのですが、やはり消すしかなかったようですね。
後者は期間指定があったので、1週間で設定しております
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) Googleアカウントを管理 について 2 2023/03/14 20:59
- その他(メールソフト・メールサービス) Windows10付属のメール、なぜ設定が劇的に簡単になったのか? 1 2022/12/16 13:14
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/01/12 16:58
- その他(Microsoft Office) Outlook 2021 アカウント設定時の「サーバーにコピーを残す」について 2 2023/05/09 17:40
- Excel(エクセル) エクセルを余白なしでPDF化したい 6 2022/08/11 01:14
- その他(メールソフト・メールサービス) ocn メールを、機種変の新しいiPhoneに設定しました。 下のURLにあるプロファイル一括設定で 1 2023/07/04 01:29
- その他(ソフトウェア) PC上のOutlookでIMAPアクセス時の送信が出来ない。Android上では問題なし。 2 2022/09/28 11:22
- Chrome(クローム) Chromeでgooglemap検索等結果が他国になってしまう 1 2022/10/05 12:18
- docomo(ドコモ) アンドロイド(ドコモ)でメールの着メロが設定出来ません 4 2023/03/09 22:09
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/08 11:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メール設定
-
Mozilla Thunderbird でゴミ箱...
-
IEやOEの設定をエクスポートしたい
-
Microsoft Outlookについて質問で
-
FOMA N900i の設定初期化方法?
-
大航海時代4について
-
SunOS 5.5.1で出るメッセ...
-
PS3のアップデート中に何度もエ...
-
Windows Media Playerのインス...
-
WEB画面下部に外枠が黄色で縁取...
-
教えてgooにクレームのメッセー...
-
HPビルダーについて
-
Windowsセキュリティの緊急警告
-
ノーツのメールに署名をしたい
-
outlook2016 から thunderbird...
-
vsFTPdへのログイン時のメッセージ
-
こんなメッセージが出ます Micr...
-
メールで 仕事の写真を30枚位...
-
【至急】P4C800で「システムさ...
-
Twitterで、好きなYouTuberにDM...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FOMA N900i の設定初期化方法?
-
Mozilla Thunderbird でゴミ箱...
-
becky!でのメール保存期間の設...
-
OpenPNEの招待メールを送る機能...
-
815Tについて
-
IEやOEの設定をエクスポートしたい
-
Outlookメール設定方法
-
Win10 オフィスアプリの修復
-
三菱のPLCプログラムを電子...
-
最近、プレステ5のプラネットズ...
-
Slackのslackbotを非表示にさせ...
-
PCシャットダウン時に出て来る...
-
outlook2016 から thunderbird...
-
PS3のアップデート中に何度もエ...
-
Media Player Classicで画面上...
-
XAMPP の日本語版について
-
XBOX360にHDDやSSDを増設するに...
-
単一行を選択するショートカッ...
-
(ふしぎ)の対義語は(あたりまえ...
-
GIMP2.10.12 日本語化できない
おすすめ情報