
A B
1 ABC-123【アイウ】 :あいう あいう【アイウ】 :ABC-123
2 DEF-456【カキク】 :かきく かきく【カキク】 :DEF-456
3 GHI-789【サシス】 :さしす さしす【サシス】 :GHI-789
4 JKL-123【タチツ】 :たちつ たちつ【タチツ】 :JKL-123
5 MNO-456【ナニヌ】 :なにぬ なにぬ【ナニヌ】 :MNO-456
A列の文字列を上記のように左右入れ替えて
B列のようにするB列の式を教えて下さい。
Office 2019を使用しています。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
No2です
文字数が不規則なら、MID関数の開始位置と文字数を次のように訂正しましす。
=RIGHT(A1,LEN(A1)-FIND("】",A1)-1)&MID(A1,FIND("【",A1),LEN(A1)-FIND(":",A1)+3)&LEFT(A1,FIND("【",A1)-1)
No.8
- 回答日時:
ユーザー定義関数で良ければ、こんな感じです。
B1セルに、=irekae(A1) と入力して使います。
Function irekae(s As String) As String
Dim a As Variant
a = Split(Replace(s, "【", ":【", , 1), ":")
irekae = a(2) & a(1) & ":" & a(0)
End Function
No.7
- 回答日時:
No1です
>文字数が不規則に変化するため、文字数指定での置き換えができないです。
ダメという情報は後から出てくるけれど、事前には情報が得られないのでは、手探りのクイズで『すんごく運が良ければ当たります!』ってな感じですな。
とうせ、当たるも八卦なので、最後の一回だけトライ。
=IFERROR(MID(A1,FIND("】 :",A1)+3,LEN(A1)) & MID(A1,FIND("【",A1),FIND("】 :",A1)-FIND("【",A1)+3) & LEFT(A1,FIND("【",A1)-1),"")
はずれたら、お後は他の回答者様に宜しくぅ~~
(No3様と似てるのかな?)
No.6
- 回答日時:
No.3です。
>【 の前の文字列を : の後ろの文字列と入れ替えることが出来るような方法・・・
そのつもりの回答でした。
文字数関係なく、入れ替えができると思います。
そのために数式が長くなってしまいました。m(_ _)m
No.5
- 回答日時:
別解として、私の Excel 2019 の場合は下記でもOK。
B1: =TEXTJOIN(,,RIGHT(A1,3),MID(A1,8,7),LEFT(A1,7))
No.4
- 回答日時:
Excelでないとダメなのですか?
Wordならワイルドカードを使う置換で、簡単に入れ替えできます。
例:ワイルドカードにチェック
検索する文字列
(*)(【*】) :(*)^13
置換後の文字列
\3\2 :\1^p
[すべて置換]を実行。
これで入れ替えたものをExcelに戻します。
Excelで関数を使いA列とB列両方が必要ならば、No.3さんのような
長い式を使えば可能だと思います。
文字列のパターンが決まったものならば、他の回答にあるものでも
入れ替えできますが、複雑なパターンだと無理があります。
個人的には、[正規表現]ができるテキストエディタなどでの置換で
入れ替えたほうが簡単だと思いますよ。

No.3
- 回答日時:
こんばんは!
少し長くなりますが・・・
=REPLACE(REPLACE(A1,1,FIND("【",A1)-1,MID(A1,FIND(":",A1)+1,LEN(A1))),FIND(":",REPLACE(A1,1,FIND("【",A1)-1,MID(A1,FIND(":",A1)+1,LEN(A1))))+1,LEN(A1),"")&LEFT(A1,FIND("【",A1)-1)
ではどうでしょうか?m(_ _)m
No.2
- 回答日時:
入れ替える文字列の各字数か゛各行同一であるなら
B1に式 =MID(A1,15,3)&MID(A1,8,5)&MID(A1,13,2)&LEFT(A1,7)
を入力して、B5までコピーする。
MID関数とLEFT関数の式の意味を検索して理解してから試してください。
No.1
- 回答日時:
こんにちは
規則性がはっきりしませんが、文字数固定の形式としてとらえてもよいのなら…
A1セルに元の文字列があるとして、B1セルに
=RIGHT(A1,3)&MID(A1,8,7)&LEFT(A1,7)
とかでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux bashでシングルクォート内の変数の組み込み方教えてください。 2 2023/02/14 19:30
- Excel(エクセル) EXCELで同一セル内で自動的に改行されてしまう(難問) 6 2023/04/16 00:51
- Oracle SQLについて教えて下さい。 主キーを持ったカラムを主キーの機能を持たせたまま カンマ区切りで文字列 1 2023/03/27 22:47
- Visual Basic(VBA) Excel VBAでAA(BBB) → BBB.AA に置換したい 2 2022/10/30 13:59
- 計算機科学 急ぎです、大学数学再帰の問題難しくてがわからないです。 以下の4つの文字列を連結して新たに生成できる 1 2023/05/17 20:11
- Excel(エクセル) Excei で、項目の横展開 2 2023/07/15 09:56
- Excel(エクセル) ある数値に対して、値を返す数式についてです 2 2022/09/13 22:06
- Excel(エクセル) Excel 値を返す数式についてです 3 2022/11/21 20:08
- Excel(エクセル) Excelの列から検索して該当する行を別シートに転記するVBA 2 2022/12/20 09:35
- Java Java 南京錠 2 2023/02/04 11:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで文字の入力がセルの...
-
多数の計算セルに一括で同一の...
-
Excelからテキストへのコ...
-
Excelで、半角スペースをTABに...
-
Excelの入力済みセルに一括で、...
-
置換機能を使わずに先頭に「'」...
-
excelで可視セルのみ置換
-
【エクセル】ピボットテーブル...
-
Excelの空文字セルの削除方法を...
-
エクセルの表ををメモ帳などに...
-
一括でダブルクリックした状態...
-
企業名簿で(株)や(有)を無視し...
-
エクセルでセルを文字列設定し...
-
小数点を消す方法
-
Excel "~区"のみを削除したい
-
エクセルから .txtで保存すると...
-
エクセルのセルの中の,よりも前...
-
別シートのリストから置換する方法
-
Excelのアポストロフィーの削除
-
ワード文書を、簡単にエクセル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで文字の入力がセルの...
-
多数の計算セルに一括で同一の...
-
Excelで、半角スペースをTABに...
-
Excelからテキストへのコ...
-
excelで可視セルのみ置換
-
Excelのシートにある1行...
-
Excelの空文字セルの削除方法を...
-
Excelの入力済みセルに一括で、...
-
エクセルのセルの中の,よりも前...
-
【エクセル】ピボットテーブル...
-
小数点を消す方法
-
置換機能を使わずに先頭に「'」...
-
Excelのアポストロフィーの削除
-
エクセルでセル内の一部分だけ...
-
Excelで特定の文字の前だけに空...
-
一括でダブルクリックした状態...
-
エクセルの関数で、記号などを...
-
エクセルでセル内の一部を一括...
-
企業名簿で(株)や(有)を無視し...
-
エクセルで「4」「9」抜けの...
おすすめ情報
補足いたします。
それぞれ文字数が不規則に変化するため、文字数指定での置き換えができないです。
ご回答者様、追記が遅れてしまい申し訳ありません。
感覚としては 【 の前の文字列を : の後ろの文字列と入れ替えることが出来るような方法は無いかと模索しております。