重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

OCNモバイルoneに申し込んだ際、gooIDに登録をしたら、yahooメールがフリーズして使えなくなった。ブラウザはfirefoxで、Internet Explorer だと正常に使えます。firefoxを再起動してもキャッシュを消してもダメです。誰かわかる人いませんか?

A 回答 (2件)

その都度、セーフモードで起動するには面倒なので、以下の操作を行って見てみて下さい。


開いているウィンドウからツールをクリックする、次に、アドオンの管理をクリックします。
ツールバーと拡張機能、拡張機能にfirefoとInetmetExplorerが入っている場合、何れも有効になっていたら、
firefoをクリックして無効にします。
閉じるをクリックします。

この操作を行った後、ヤフーのメールが支障なく使えるのかを確認してください。
    • good
    • 0

YahooJAPANのメールアドレスをgooのIDにしても、ヤフーのメールアドレスは別物なので今まで通りに使える筈ですが。


firefox、Internet Explorerプラウザを共存していると、不都合が起きるので、閲覧に支障がないInetmetxplorer移動ってんに絞って起動することを進めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

firefoxをセーフモードで起動するとyahooメールが正常に使えたので、原因はアドオンか拡張機能にあると判明しました。
それにしても昨日まで使えていたのに、gooIDとyahooメールを紐付けた瞬間に、yahooメールが使えなくなったということは、gooIDのシステムになんらかの問題をはらんでいたことは間違いないと思います。
ともあれ、azumi77さん回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/08/27 18:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!