
DVDFab passkey for 製品版はどこからダウンロードできますか。
以前あった投稿では「DVDFabの公式サイトにありますよ。」ともありましたが、どこに正式サイトがあるのかさえ分かりません。
初歩的な質問かも知れませんが、URLを含めて教えていただけないでしょうか。
自分で探したとこでは、「無料ダウンロード」と「今すぐ購入」しかありませんでした。
「製品版」というものは存在するのでしょうか。
そもそも、「無料ダウンロード」と「製品版」はどう違うのでしょうか。
あわせて、もし「製品版」の場所を見つけた場合、「製品版」の取得方法を教えてください。
ちなみに、DVD FabⅪプレミアムのライセンスカードは持っています。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>>差し支えなければお伺いしたいのですが、そうしたサイトから購入した場合、どのような危険があるのでしょうか
購入したソフトに本来の機能以外に、パソコン内の金になりそうな情報を探ってどこかに送信する機能とか、迷惑メールの配信に手を貸す機能とか、ボットネットの一翼を担って、サイバー攻撃をする機能が含まれているかもしれない、って危険でしょうね。
ちょっと前に、「LINEを使っていると、KCIAに情報が流れるよ」と知人が子供に言ったら、「facebookなどに自分で個人情報を上げているんだから、そんなの気にしないよ」って子供は開き直って言い返したといいます。
まあ、マイクロソフトやアドビのソフトもちょくちょく変なタイミングでサーバになにか送信していますし、ノーガード戦法で生きている人には、たいした危険じゃあないかもしれません。
昨日に引き続き、ご回答ありがとうございます
そういう系の危険があるのですね
怖いですね
実は、カードでの購入なので不正利用や個人情報の流出といった危険性を感じていたのですが、そういうことであれば、判断は余計に慎重にならなければならないですね
ご回答、ありがとうございました
No.3
- 回答日時:
>>そもそも、「無料ダウンロード」と「製品版」はどう違うのでしょうか。
サイトは「dvdfab」を検索キーワードで探せば、簡単に見つかります。
他の製品の説明を参考にして、違いを推測すると・・・
無料ダウンロード:30日間の期間限定で、製品版と同じように使用できる。ただし、もしかすると実行できる回数に制限があるのかもしれない。
製品版:購入タイプによって、1年版、無期限版、おすすめバンドル版があります。
バンドル版は、いくつかのソフトがセットになっていて、大幅なディスカウントとなっています。
サイトの日本語は不自然なところもあって、日本人にとっては、怪しさ抜群って感じがします。
ですがソフトは16年の開発の歴史があるのだそうです。
サイトで宣伝している機能はしっかり機能するようですよ。
No.2
- 回答日時:
日本国内だと、コピーガードの解除行為が違法ですし、また、そのツールを提供する行為も違法となっている。
ですから、日本国内のまともな代理店は存在しないってことになります。
中国の会社のソフトウェアですから、中国の会社から、購入なりすることになるでしょう。
中国の店舗すべてが悪いとは限りません。一部はまともな店舗もありますが、どうしても、自己責任での購入となります。
ご回答、ありがとうございました
「中国の店舗すべてが悪いとは限りません。一部はまともな店舗もありますが、どうしても、自己責任での購入となります。」とのこと
となると、一部以外はまともな店舗ではないということですよね
やはりこのツールはリスクが高いのでしょうか
いずれにしても、結局は自己責任ということですかね
ご回答、ありがとうございました
No.1
- 回答日時:
コピーガードを外す いわく付きのソフトですか?
中国のいかがわしいサイトから購入なんて自分には出来ません
検索したところ、「今すぐ購入」が「製品版」です
>「無料ダウンロード」と「製品版」はどう違うのでしょうか。
「無料ダウンロード」は体験版です
早速のご回答、ありがとうございました
やはり、中国のいかがわしいサイトなのでしょうか
他のサイトを見ると、安心して購入できました、というコメントも多かったのですが
差し支えなければお伺いしたいのですが、そうしたサイトから購入した場合、どのような危険があるのでしょうか
お礼の欄に再質問でスミマセン
お教えいただけると助かります
よろしくお願いします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
PCのネット接続について質問です。
-
現在、お掛けになった地域では...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
PS5 ONUから有線接続
-
ルーターの接続について教えて...
-
ネット接続方法でモデムやルー...
-
無線ルータ
-
wi-fi アダプター という商品に...
-
DELLのノートPCにLANアダプターを接続...
-
ahamoから日本通信に切り替え ...
-
データセンターの秘密
-
新しくNUROを引いたらlot機器や...
-
CATVインターネットについて質...
-
教えて!goo
-
NTTネット利用料金
-
IP電話サービスについて
-
FTPソフトのFFFTP。「接続でき...
-
microsoft edgeにサインインし...
-
電話局はなぜ136を失くしたのか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCブラウザでスリザリオ(slith...
-
N505iSの3D着メロ
-
ノンストップで 音楽を24時間...
-
音楽無料ダウンロード
-
音楽をダウンロード
-
明日に架ける橋
-
パソコンから音楽の無料ダウン...
-
クラシックの楽譜無料ダウンロ...
-
質問
-
パソコンにSpotifyを入れていま...
-
表彰式の音
-
音楽のダウンロード方法
-
パソコンにBGMをダウンロー...
-
アップルミュージックで落語は...
-
お笑いで使えるコミカルなBGM
-
音楽無料ダウンロードサイトを...
-
無料でMP3 音楽をダウンロード...
-
エクセルで作成された年末調整...
-
ダウンロード支援ツール
-
にこにこ動画 ボカロ/歌ってみ...
おすすめ情報