重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

メモリーカード対応の携帯に機種変更したのですが、メモリーカードは最初からセットでついてはこないのでしょうか?
家族がドコモのFOMAに変えた時に一緒についてきたと言っていたので、てっきりついてるものだと思っていたので、店頭でも聞かなかったのですが、帰ってから見て、入ってない事に気付きました。
変更した機種は、MOVAの、最近出たばかりの機種になります。
メモリーカードは別に買わないといけないのでしょうか?
MOVAとFOMAによって、または、お店によって、つくところとつかないところなどあるのでしょうか?
今日、お店が開いたら聞くつもりですが、とても気になってしまったのでご存知の方いましたらお願いします。

A 回答 (2件)

 こんにちは。



 私のドコモの携帯(MOVAです)にはついてましたよ(メモリースティツデュオでした)。大抵ついてるんじゃないでしょうか。入れ忘れとか。
 もし、元々入っていないのでしたら、お店の方が説明あるいは、買うように勧めると思うんですが(商売気のない方だったのかな?)。
 
 店に寄って、付く付かないはないと思います。説明書に、付属物が書かれていますから。
 あ、そうですね。まず、今、お手元の説明書を読んでみてください。初めの方のページに、付属物が書かれているはずです。それを確認してみて、書いてなかったら別売、書いてあったら入れ忘れと言うことですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答どうもありがとうございます。
説明書の付属物のところにメモリーカードが書かれてなかったので別売りなんだと思います。
有難うございました。

お礼日時:2004/12/17 09:42

こんにちは


とりあえず、以下の機種には付属しているようです。

P506iC、SH506iC、SO506iC
D506i、F506i、N506i

その他は、お持ちのマニュアルを確認してみてください。

※機種を書いてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

説明書にも書かれてなかったので多分、別売りなんだと思いました。
早速の回答どうも有難うございました。

お礼日時:2004/12/17 09:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!