重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

友人の誘いで飲み会に参加したらアムウェイの勧誘を受けました。
内容はよく分かったんですが、結局勧誘してきた相手は僕に何をして欲しいんでしょうか??

商品を買って欲しいのか、売る側(クチコミする側)になってほしいのか、イベントが楽しくてやってる人もいるって言ってたのでただ単にイベントに来て欲しいだけなのか。

やってもやらなくてもどっちでもいいけど興味あるなら話すと言われたんですが、いまいち自分にどうして欲しいのかわかりませんでした。
やめた方がいいですとかのコメントは大丈夫です、やる気はないので。

どういうものかを教えてほしいです。

A 回答 (8件)

>やめた方がいいですとかのコメントは大丈夫です、やる気はないので


やる気がないなら 知る必要もない。 そんな友人はさっさと手を切るべきだね。
    • good
    • 0

友達辞めたがいいよ

    • good
    • 0

内容はよくわかったのに、まだ教えることがあるのですか?



何をして欲しいか?
買って欲しい。更に会員になって売って欲しい。自分と同じように人に勧めて欲しい。

売れば売るほどその人のポイントもあがりますから。

この部分を聞いてないのですか?
    • good
    • 0

やる気はない、とのことですので心配はしていませんが、



>友人の誘いで飲み会に参加したらアムウェイの勧誘
はいアウト。 勧誘目的を伝えずに呼び出すのは違反です。
内容にしても、報酬プラン、商材の性能や安全性のアピールばっかりで、
その報酬プランの実現性、性能や安全性の裏付けデータ(実は市販品と大きくは変わらない(価格性能比だとむしろ悪い))の説明が無かったのでは? と想像。

>商品を買って欲しいのか
そうでしょう。 友人にマージンが入りますから。

>売る側(クチコミする側)になってほしいのか
そうでしょう。 友人に質問者さんの売上分からマージンが入りますから。
(なお、「クチコミ」では無く「クチコミを装った営業」ですね)

>ただ単にイベントに来て欲しいだけなのか
これは半分そうかもしれません。
友人がどこまでどっぷりハマってるかわかりませんが、本人もビジネス活動と純粋なイベント参加の中間みたいな意識で、明確に整理出来てない段階かも。
ただ本当にイベントに質問者様が来てくれた場合、話下手な自分では無くトークもそれなりに達者な「アップの凄い人」に引き合わせて
そのアップから勧誘して貰おう、と考えている可能性はあると思います。
    • good
    • 1

勿論売る側にしたくて勧誘してます。

それがネットワークビジネスです。検索してみて下さい。
あまりにも、悪評がたってますが私からすると製品は悪くは無いと思います。
勿論全てが素晴らしい製品だとは言えませんけど。
    • good
    • 0

マルチ商法の走り


100均で似たような物を買えるのに3000円で売る
仲間とわいわいやって 買わざるを得なくして買わせる
友達紹介したら ランクが上がる
化粧品 保険 似たような物
    • good
    • 0

意地でも勧誘してくるよ。


なので、意地でも拒否してください

じゃないと闇の世界に巻き込まれるよ。
    • good
    • 0

どこまで勧めるかはあなたの反応を見てだと思います。

また会うならその時は手強い幹部が一緒でしょうからお気をつけください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!