
今度UAでサンフランシスコ経由にてラスベガスに行くのですが、サンフランシスコ空港でのラスベガス行き国内線への乗り継ぎ時間が11時間もあります。空港にいるのも時間を持て余すため市内観光をするつもりでいますが、その際邪魔になるスーツケースについて、国内線カウンターで11時間も前からチェックインできるものかどうか(スーツケースを預けて身軽になりたいため)ご存じの方がいらっしゃいましたらお教えください。
荷物預けも考えましたが結構高いのでできればさっさと荷物を預けたいと考えています。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
まず、ラスベガスまで通しの航空券をお持ちで、それが日付をまたがない乗り継ぎなのでしたら預入荷物は確実にラスベガスまで通しになります。
ラスベガスまでの乗り継ぎ便の搭乗券も受け取り済です。サンフランシスコの乗り継ぎでは入国審査を受け、預入荷物を受け取り、税関を通ってから乗り継ぎ用の荷物再預けのカウンターで荷物を預けなおします。(国内線だけでなく国際線への乗り継ぎでもここまでは同じルート)
普通はそれから各乗継便へのゲートに向かいます。
で、一度外へ出たい場合はここから乗り継ぎ客用の出口へ向かいます。それだけです。
ということで機内持ち込み手荷物だけ持って到着ロビーへ出ることが出来ます。
空港へ戻ったら保安検査場へ直行し、既に出発空港で受け取っている乗り継ぎ便の搭乗券を示して制限区域に入るだけです。
なお、出発空港の荷物預けの際にラスベガスまで通しになることと、ラスベガス行きのタグ(大きくLASと記されている)が付けられることの確認をお忘れなく。
参考まで。
No.2
- 回答日時:
日本出発時にバゲッジはLASまでスルー扱にします。
SFOの入国の際、バゲッジを持ち無事入国出来たら、
バッゲジを国内転送のラインに流します。
ほとんどの空港は、入管、税関完了した場所ののすぐそばにあります。
近くの職員に、審査完了後の乗継便のバゲッジ預託場所、ラインを聞けば?
No.1
- 回答日時:
入国審査、税関検査を終わってエリアを出たところに、乗継便利用の人のための、荷物預け場(置き場みたい)があります。
ただし、次の目的地までのタグがくっついているのが条件です。でも、SFOからLASはかなりの便があるのに、なんで11時間も後の便を選んだのか七不思議。
ありがとうございます
便はちょうど行く日が金曜日であったためかSFOLASが満席で空いている便がこの時間しかなかったので仕方なくこんな時間となってしまったようです。
昔であれば発券が1週間ほど前だったため、それまで粘って空きを待つことができたのですがここ最近は予約即発券で発券後の変更はできないと、予約時の空席状況によってこんなことになるとは思ってもみませんでした
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アリゾナ州フェニックスって人...
-
率直な意見を聞かせてください...
-
日本に生まれるのとアメリカで...
-
アメリカでf1カーレースが ある...
-
アメリカ とカナダの本土の ピ...
-
アメリカ人の知人
-
アメリカの日常はここまで粗暴...
-
欧米の邸宅にはなぜプールが多...
-
ミスタービーストチョコの値段
-
デルタ航空での乗り継ぎ
-
アメリカでドアのチャイムがつ...
-
フランス系
-
高卒と大卒でビザの下りやすさ...
-
アメリカは南部のいくつかの州...
-
アメリカでのヒスパニックの人...
-
この写真の帽子はどこの組織の...
-
アメリカでもマクドナルドのパ...
-
北アメリカ
-
アメリカからの中古品輸出ビジ...
-
アメリカって医療保険に入って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デトロイトでの乗り継ぎ
-
シカゴ(オヘア)空港 乗り換...
-
デルタ航空のEチケットについて
-
ロサンゼルス空港での分かりや...
-
サンフランシスコの空港で待ち...
-
バンクーバー空港での乗り継ぎ
-
70分でロサンゼルス国際空港か...
-
ダラス空港での乗り換えについて
-
ニューヨーク チェックインま...
-
韓国の仁川国際空港内で友人と...
-
飛行機乗り換えについて
-
コロンバスからデトロイト経由...
-
初めて海外旅行に行きます。昔...
-
アメリカ・サウスウェスト航空...
-
フェニックス(PHX)での乗り換え
-
シアトルタコマ空港乗り継ぎに...
-
帰りの乗り継ぎを教えてください。
-
入国審査とヒューストン空港で...
-
デトロイト空港での乗り換えに...
-
シカゴ・オヘア空港から成田へ...
おすすめ情報