
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
鉄板やアルミで小さなシールドルームを作っているようなものですから、電波を遮断出来たりします。
もちろん、ネットも携帯電話は、電波で通信を行っているので、携帯電話の電波を遮断するのだから、ネットに接続できない。
Lineとかもネットに接続できなければなりも出来ない。
GPSも電波ですから、位置特定も困難になったりします。
No.3
- 回答日時:
スマホなど、電波で通信する機器は、アルミホイルなど金属製の物体で、電波が遮蔽されるため、通信が不可能になります。
小さな「電波暗室」の状態にあるわけです。
良く、鉄筋コンクリートの建物の中では、ラジオの受信状態が悪くなると言われますが、同じ理屈です。
外から飛んできた電波が、鉄筋の中に流れてしまうため、ラジオまで届かなくなるためです。
スマホをアルミホイルで包むと、外部から飛んできた電波は、ホイルの中を通ることになり、スマホに届かなくなります。
通話もネットもGPSも利用不可能になります。
Wifiルーターを使用している場合も、スマホとルーターとの電波のやり取りが不可能になりますから、同じです。
この電磁シールド効果を利用して、オーディオ機器の接続ケーブルに、アルミホイルやアルミテープを巻くと、電磁波ノイズが遮蔽され、音質が向上すると言われています。
電波暗室
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%B3%A2 …
No.1
- 回答日時:
携帯電話系の電波はそこらじゅうに当たって
あらゆる方向からやってくるので
隙間なく完全に巻いてしまう必要がありますが
可能です。
電磁遮蔽されてしまいます。
当然、電話もネットも何もできなくなります。
加速度センサーを搭載していなければ
DSP衛星(GPSの衛星)からの電波も遮蔽されるので
位置は最後に計測できたところのままになる。
スマホは何もつかわなくても
せっせと個人情報を収集してキャリアーのセンタに送信しており
実態として電源OFFでもそれをやっている機種あります。
なので、
バッテリーを抜いてしまうか、通信できないように電磁遮蔽する方法は
ヒミツを扱う一部の連中にとっては常識です。
賢い犯罪者もこれを承知しており
被害者のスマホは持ち歩かず、ただちにドブに捨てるかぶっ壊してしまう。
ちょっと知恵ある奴だと、
そこらのトラック荷台に放り込んで、捜査を攪乱したりしてますが。
善良で無知な市民(愚民とも言う)は
黙ってスマホを生かして置いた方がいいです。
あらぬ嫌疑をかけられたとき、
勝手にスマホが集めているその個人情報が
味方になってくれる可能性があるので。
本件、間違っても犯罪に使わないこと。
投稿履歴も参照履歴も残っていて官憲がその気になれば
簡単に個人特定されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 電磁波シールドはどうすればいいのですか? 4 2022/10/19 12:10
- スマートフォン・携帯電話 高1男子です。 現在母親が使ってないスマホを使って質問してるのですが、2/23日に鎌取駅付近の場所( 4 2023/02/25 18:41
- その他(ビジネス・キャリア) 電話応対について質問です。 私の会社では担当者が席にいない場合でも、会議や打ち合わせの予定がなければ 2 2023/03/03 12:43
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天モバイル使ってる方にお聞きしたいです。 例えば旅行とか出先で、地方などいったとき電波通らなくて困 5 2022/04/04 07:59
- その他(インターネット接続・インフラ) ホームゲートウェイ、ルーター、複合機、固定電話(光電話)、FAXの接続について バイト先の配線なので 2 2023/03/03 00:00
- Wi-Fi・無線LAN ルーターの周りにアルミホイルをまくと巻かなかった方に電波が集中して速度が上がるって聞くんですけど 速 2 2022/04/24 17:51
- Android(アンドロイド) スマホ ポケットに入れているとメールが来ない。 3 2023/04/13 12:15
- LINE 携帯電話番号を変更したいのですが... 1 2022/12/14 00:50
- LINE 電話番号をへんこうしたいのですが、、 2 2022/12/14 15:46
- その他(IT・Webサービス) NURO 光をご利用されている方 簡単にパソコンとネットに繋がりましたが、知りたいカテゴリーがあって 6 2022/09/25 08:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GSM(2G)の違法電波が出てて外...
-
2Gの許可とは?
-
Bluetoothアダプタの感度につい...
-
最近彼女と、寝落ち電話をして...
-
携帯とパットを、ヤフーモバイ...
-
トラックの無線の被害にあってます
-
ロッカー内にスマホを入れたら...
-
緊急です〜 4月から一人暮らし...
-
アンドロイド「緊急通報のみ」...
-
J:COMの電波出力レベル測定につ...
-
天気予報などが付いている電波...
-
疲れている時に電波が命令して...
-
iPhoneで通話中に妨害電波がひ...
-
スマホでネットに繋げず電話帳...
-
ツイキャスでのスマホのマイク
-
群馬県嬬恋村での携帯電波状況
-
携帯電話の電波を良くする裏技
-
OCNモバイルの電波が悪いのですが
-
フェリーで(海上)でスマホの電...
-
船舶無線を聞きたい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2Gの許可とは?
-
最近彼女と、寝落ち電話をして...
-
ロッカー内にスマホを入れたら...
-
フェリーで(海上)でスマホの電...
-
Bluetoothアダプタの感度につい...
-
スマホについての質問なのです...
-
携帯電話の電波を良くする裏技
-
朝になるとWi-fiがつながらなく...
-
天気予報などが付いている電波...
-
ガラスの透過率と電波がガラス...
-
アンドロイド「緊急通報のみ」...
-
電子レンジでステンレスのボー...
-
突然パソコンから変な音が
-
スマホのテザリングについて
-
spoonの配信中でヘラった?って...
-
ビルトインオーブンレンジ・ガ...
-
携帯電話の電波
-
第2世代と第3世代とは、
-
携帯の通信エラー? docomo契約...
-
Androidステータスバー
おすすめ情報