
No.1
- 回答日時:
そうですね。
急速に減っていくであろうとは思います。でも、他の職業でもそうですが、ゼロになるのはもっとずっと先の話です。
いくらAIが進化したところで、それを導入するかどうかはまた別の話。
未だにろくにパソコン使えてない会社がどれだけあることか。
この回答へのお礼
お礼日時:2019/10/23 19:32
ありがとうございます。
そうなんです。私もそう思ってます。
「ゼロ」になるのは10年後、とは思えません。
もっと先(20年?)だと思ってます。
理由は中小のIT化はかなり遅れを取ってることです。
経営者自体がITに疎い人が多く、またIT化せずとも廻ってしまう現場もあるのが実態です
※例:ビルメンテナンス業(警備員の派遣、清掃業務)etc
>未だにろくにパソコン使えてない会社がどれだけあることか。
はい。全くその通りです。
今の私の職場はエクセルの「マクロ」の話をしたら「???」な顔をされました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NotionAIの解約
-
voiceAIについて。
-
無料のAIでCoplilotとGeminiよ...
-
ワット数の計算で疑問があります
-
今AIでアニメが作れたりするじ...
-
IAI ロボットコントローラー リ...
-
生成AIによる解雇について
-
アプリ
-
あの~AIたちって、ロボのイメ...
-
高校生です。 昨日同じ高校の同...
-
高校生です。 昨日同じ高校の同...
-
知恵袋で答えてくれるAIはChatG...
-
あの~Gemini使ってて、英語で...
-
Twitterでまれに見掛けるこの人...
-
皆さんまたまた質問Gemini、チ...
-
あの~当たり前なんですけど、A...
-
AIで写真をアニメ化するアプリ...
-
AIに「意識がある」と思わせる...
-
AI動画について
-
Geminiって、Geminiの入力フォ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無料のAIでCoplilotとGeminiよ...
-
アプリ
-
あの~AIたちって、ロボのイメ...
-
AIとお話してもつまんないです...
-
高校生です。 昨日同じ高校の同...
-
高校生です。 昨日同じ高校の同...
-
AI(Copilot)が、以下のように...
-
チャットgptでエラー
-
生涯にわたり AI にセンシティ...
-
知恵袋で答えてくれるAIはChatG...
-
あの~Gemini使ってて、英語で...
-
20年後、ロボットに人の脳を移...
-
ワット数の計算で疑問があります
-
今AIでアニメが作れたりするじ...
-
AI動画について
-
AIは、人から秘密裏に独立し...
-
aiは必要でしょうか?aiは確か...
-
ロト7 携帯のアプリから買う場...
-
AIサービス
-
生成AIによる解雇について
おすすめ情報