dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PC 3台を1階2階で使用しています、同期させて使っています、まだ仕組み設定が不安です、
Win10 個人用設定で ワンドライブで『1個のアイテム を同期できません』が出るので 操作するのですが 赤印Xマークが消えません。 添付ファイルします、PCに出る画面 手順1ワンドライブ+手順2

赤印Xマークを消すには
この操作は  PC ギヤマーク側 Googl Chrome側から どちらからの操作でしょうか、
詳しい手順も 教えてください。

「Win10 個人用設定で ワンドライブで」の質問画像

A 回答 (1件)

同期しない→PC自体の時間は正しいですか?


「設定」「時刻と言語」「日付と時刻」「時刻を自動的に設定する」及び「タイムゾーンを自動的に設定する」を「オン」

ワンドライブが正常か確認
ワンドライブを再起動:「Windows」キー+「R」、「ファイル名を指定して実行」
「%localappdata%\Microsoft\OneDrive\onedrive.exe /reset」と入力し実行で、再起動
ワンドライブのリンクを一度解除:タスクバーにあるワンドライブアイコンを右クリック「設定」「設定タブ」「ワンドライブのリンクを解除」ボタンを押し、一度解除し、マイクロソフトアカウントでサインインしなおして、フォルダのシンク場所を設定しなおし、ワンドライブの利用を再開。
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4028268 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
「%localappdata%\Microsoft\OneDrive\onedrive.exe /reset」と入力しましたが、前進しませんでした。

お礼日時:2019/10/29 05:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!