
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
教皇はキリストの12使徒のリーダーであったペトロの座を継承しているものです。
現在教会は世界中に広がり、司教も12人ではきかなくなっています。
カトリック教会の伝統として教皇が使徒のまとめ役として引き継がれていますが、特別な権利を有する訳ではありません。
むしろ、その時代で最も功績があり、模範的司教であると認識された人物が教皇になります。
今のフランシスコ教皇は初の南米出身の教皇なので、南米の人々から強い支持があります。
また、歴代教皇に比べて質素な生活を行っている事や、改革でスキャンダルなど多くの組織の膿が出ている事から改革者としての支持もあります。
カトリックのクリスチャンにとって、信仰は神とキリストと聖霊だけなので、ローマ教皇であっても崇拝の対象ではありませんし、敢えて位置づけるなら信者たちの模範であり、教師です。
ローマ教皇がヨーロッパで政治的に強いメッセージ力を持つのは、信者の代弁者であり導き手だからです。
勿論、そういう存在ですから、フランシスコは気に入らないという信者も当然存在します。
教皇はあくまで世界から集められた司教により選出された広義の信者代表。
日本人が現人神だと天皇を拝むのとは、感覚は全く異なります。

No.2
- 回答日時:
ローマ教皇はカトリックの一番偉い人ですが、
権力を持っているわけではありません。
カトリックで一番偉いのは司教であり、何かを決めるときは司教たちが一堂に会する公会議で決まります。
枢機卿も法王も、言ってみれば司教たちのまとめ役、というところです。
ローマ法王はローマ司教区の司教でもあり、そちらの仕事も受け持っています。
という位置づけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モンサンミッシェル
-
ヨーロッパ
-
8月パリの服装について
-
ノルマン人
-
英語がペラペラになる方法を教...
-
モスクワって意外と、快適な街...
-
オーストリア旅行を計画中です。
-
初めてのロシア
-
スイスで生活したいならどの言...
-
海外版教えてgoo
-
9月にパリ、ベネチア、ローマを...
-
チェコオーストリアクロアチア...
-
ポーランドに行ったことがある...
-
年収700万円 金融資産3800万円 ...
-
ヨーロッパには憧れますか?
-
夏にスイスとフランスへの旅を...
-
イギリスで暮らしたことのある...
-
ヒムロックが海外で受けなかっ...
-
イタリア、イギリス、スイス、...
-
ロンドン、ドーバーストリート...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
北米と南米の境目を教えてください
-
今 アメリカとの関税交渉は、世...
-
リアルガチで南米無双子沢山無...
-
リアルガチで南米≒ラテン語でお...
-
彼女 重すぎる 23歳の男です。 ...
-
ブラジルや南米にFカップ、Gカ...
-
リアルガチで南米無双雨多すぎ...
-
卒業旅行(長期・海外)計画時...
-
旅慣れてない人が、いきなり南...
-
治安
-
母をたずねて三千里
-
なよなよした男が生きづらい国...
-
女の子の世界一周ひとり旅、親...
-
南米周遊ツアーはなぜ料金が高...
-
南米の観光地 ウユニ塩湖、マチ...
-
リアルガチで南米無双歴史長す...
-
南米に旅行する時の注意点
-
チリには、日本人は多いのでし...
-
南米旅行の時期
-
約束を守らない(守らなくても...
おすすめ情報