
宇宙戦艦ヤマトの、主題歌には幻の3番4番がある。
しかし、音源はさだかではありませんが、YouTubeにささきいさお氏の歌う3番4番が入った動画がアップれさてます。
この音源が
CD又はMP3等の音楽ファイルとして販売してないようで、探しきりませんでしたが、どなたか(YouTubeの投稿者を含む)この音源の出所や販売の有無または、その荷姿をご存知の方いましたら教えて下さい。推定でも、又聞きでもいいのですが、私が入手可能な具体的な情報まで掘り下げて記述してください。
No.3
- 回答日時:
回答ありがとうございます。3番4番があることは知ってます。
歌詞も、知ってますが、知りたいのは歌詞や、有無ではなくて、録音音源の販売の有無かつその荷姿です。
No.2
- 回答日時:
んー、ひと通り調べてみても、ささきいさおさんが録音したという話は出てこないですね。
ヤマトはベテランのオタクが山程いますので、雑誌付録のソノシート盤だろうがなんだろうが世に出ているのであれば何らかの情報にぶち当たるはずです。
Youtubeに上がってたものって、声真似したものとかじゃないんですかね?
どうやら「いさじ」さんという方が歌ったものが多く上がっているようです。
さっそくの回答ありがとうございます。いさじさんがどなたかは存じませんが、YouTubeに「宇宙戦艦ヤマトまほろばフルコーラス」のようなタイトルで、2199のシーンを巧みな編集で繋いだ見事な動画が出てきますよ。観てみて下さい。これが、ささきいさおでなければ相当なクオリティーで見事な歌ですよ。
テレビの放送か、コンサートかの音源かもしれません。
いづれにしろ、回答者様や私を含め、オリジナルの音源の出所や音源の販売の有無が不明なのです。どなたかわかりませんかという質問です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 作詞・作曲 TVアニメ『キャプテンハーロック』の主題歌は来月起きる大災害を予言しているようですが、どうかな? 2 2023/03/30 19:03
- 邦楽 音楽の著作権について 3 2023/02/14 23:36
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) ラジオもケーブルテレビみたいに多チャンネルになれば良いと思うのですが? 6 2022/06/05 07:01
- 邦楽 国民平均で、知っられている曲数が一番多い歌手は誰? 11 2022/05/24 16:27
- 作詞・作曲 音源の音について教えてください ユーロビートでよく聞く重低音の音で 角笛みたいなエグゾーストノイズみ 1 2022/05/18 13:15
- ノートパソコン 古いノートパソコンVostro 3500の電源アダプターについて 3 2022/10/07 13:58
- 政治 JAXA 極超音速エンジンロケット開発 これは宇宙基本法2条違反では? 4 2022/07/25 10:26
- 音楽配信 Auto-Tuneに頼り歌うことは恥ずかしいことですか?聴力に軽い障害があります。長文です。 私はあ 1 2023/06/21 01:07
- YouTube YouTubeやTikTokはJASRACやNexToneと包括契約しているので上記のホームページで 1 2023/02/03 00:25
- YouTube YouTubeやTikTokで音源を使用しないでアカペラで歌ってみた動画を投稿しても歌詞の方の著作権 1 2023/02/02 12:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この歌の名前を教えてください ...
-
Rolandの音源について
-
シンセとPCのUSB接続について
-
から揚げの素のCMで香田晋が唄...
-
効果音を探しています
-
ブートCDとは?
-
USB MIDIインターフェースで、M...
-
KORG nanokey M1Leの使い方につ...
-
「震えて待て」という台詞を最...
-
MIDI機能の動作確認するための...
-
宇宙戦艦ヤマトの、主題歌には...
-
iモードのADPCM着メロ作成
-
Domino エフェクト設定の書き方
-
DTM、インターネット、動画・音...
-
Ftcの音源について教えて下さい。
-
MIDIキーボード複数台から1台...
-
DAWにおけるFXって何ですか?
-
最近DTMというものに興味が...
-
フィラー曲ってなんですか?
-
MIDIキーボードを外部音源に繋...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この歌の名前を教えてください ...
-
「震えて待て」という台詞を最...
-
akai MPK mini で音が出ません
-
XGworks V4.0について
-
サンプリングCDというのはどう...
-
ソフトサンプラーの基本的な使...
-
ProToolsのステレオトラックに...
-
「月夜のハイウェイドライブ」...
-
シンセサイザーで三線の音を出...
-
電子ドラム(v-drums TD-50)を ...
-
オペラ座の怪人の歌なし
-
ブートCDとは?
-
耳コピ 音量
-
Cubasisからの書き出し方を教え...
-
作った曲を高音質で流したい
-
GM規格について
-
MIDIキーボードで音を出すには
-
木管楽器がリアルなおすすめ音...
-
深夜放送のテーマ曲の音源
-
DTM初心者が買うmidiキーボード
おすすめ情報