重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

一昔前までは音楽製作にパソコン使うなら断然Macと言われていました。
でも、最近はWindowsマシンでやられている方も多いそうです。
で、結局どっちがいいの?ってお尋ねしたいです。
自分は打ち込みから録音まで、結構ヘヴィに使おうと思っているのですが、
どれぐらいのスペックのがいいのでしょうか?
できるだけ安くは済ませたいのですが。
Macだとgaragebandってのが標準装備なのですが、
あれって2009年版でどんだけ使えるもんなんでしょうか?
変拍子・テンポチェンジの曲作れますか? garagebandのシーケンサで外部音源を鳴らせますか?

A 回答 (1件)

garagebandでもかなりのことはできますが、そこそこやっておられるのであればLogicをおすすめします。


今でも昔でも音楽製作にMacを使うのは誰もがあこがれる環境です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!