
岩盤浴ってもともとどんなものなのでしょう。
先日近くに岩盤欲の店がオープンしました。
興味があったので早速行ってみましたが私の思っていた感じと
違ったのでこんなものなのかなーと疑問だったんです。
私が行ったところはまず室内がすごーく熱くてサウナ並でした。
あせは出たものの、室内が熱いせいで出てるんじゃないかと・・・。
私のイメージではあたたかい程度の石にねっころがっていると
自然に汗が出てくるものだと思っていました。
熱いのが嫌なのでサウナも苦手なものですからこれはいいかも!と
思っていたのでちょっと残念でした。
また受付けの女性に「終わった後シャワーに入ると効果が薄れる」と
言われたのですがどうなのでしょう・・・?
確かにサラサラのあせはかいたのですが。
どこにいっても岩盤浴ってこんなものなのでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>また受付けの女性に「終わった後シャワーに入ると効果が薄れる」と
言われたのですがどうなのでしょう・・・?
これは、おそらく『温泉効果』と同じ扱いでしょう。
温泉でも、最後にシャワーで流す人ってあまり見かけませんよね。
タオルで、ふき取る程度にし着替えも用意していかれたほうがいいでしょう。 ちなみに、どこの岩盤欲のお店でしょうね? 秋田県玉川温泉の石を使用だったら、『違法』(国定公園内なので元を採取することも厳禁)なお店でしょうか。
No.1
- 回答日時:
私の行ってる岩盤浴も、まさにそんな感じです。
サウナより、寝そべってられる分いいかなぁという感じですよね。
ただ、私は1箇所しか行ったことがないのですが、
室温や石の温度は店によって違うらしくて、ネットで見ると
かなり温度の低いところもあるようですね。
(物足りないと感じる人もいるみたいですが)
私も「シャワーで流さない方がいい」と言われてそのまま帰ってくるんですが、
岩盤浴自体が科学的、医学的によく分かっていないので、この話も根拠が分かりません。
でも行くと気持ちいいので行ってますが・・・。
もともとは、秋田の玉川温泉が発祥ではないかと思います。
行ったことがないので何もお話出来ないんですが、
日本唯一の岩盤浴のある天然温泉だそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝帰りする社会人男性って、何...
-
ラーメンはサウナの前後どちら...
-
全裸でやってもらえるアカスリ
-
サウナの扉を開けて利用してい...
-
サウナに半年通い8キロ痩せたん...
-
サウナで皮膚が黒くなる?
-
ピアスを開けた日にしてはいけ...
-
【整う】場所について サウナ、...
-
iPad を自宅サウナに持ち込む...
-
簡易サウナ
-
銭湯とか温泉とかでネックレス...
-
なんでサウナのくうきはしょっ...
-
大学生男ですが、165cm62kgは太...
-
サウナ→水風呂→サウナ→水風呂→...
-
冬にサウナスーツを着ても汗を...
-
ヘナ染めについて
-
縮毛矯正をしたんですが・・
-
おすすめのスーパー銭湯の順番
-
最高の銭湯ルーティンを教えて...
-
中1で体重54で身長148なんです...
おすすめ情報