重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

スマホを変えたらスマホで撮った写真がGoogleドライブで共有できなくなってしまいまし。
Googleドライブを選択してアップロードしても実際には反映されせん。

どなたか設定方法を教えて下さい。
あまり詳しくないのでできるだけ手てり足取りでお願いします。

A 回答 (3件)

Googleフォトを入れていない。


また、Googleアカウントの設定を行っていない。

スマホでも、Androidなら、Googleフォトとか最初から入っている場合が多いが、iPhoneなら、入っていない場合がありますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

色々やっているうちにアルバムにアップロードしたらPCと共有できることがわかりました。
アカウントの設定はしてあったのですが、共有設定していませんでした。

お礼日時:2019/12/12 09:26

Googleフォトを両方にインストールしていますか?


https://photos.google.com/?tab=rq0&pageId=none
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ハイ、風車のようなアイコンが両方に入っています。

お礼日時:2019/12/12 09:20

Googleアカウントの管理→セキュリティ→すまーとほんを利用してログイン→ON

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

色々やってみているうちにアルバムにアップロードすれば共有できました。

お礼日時:2019/12/12 09:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!