
スマホ3台目なのですが、過去あまり経験のない不具合が生じています。とにかくフリーズ状態になるということです。必ずなる、というわけではありません。50回操作すると51回目になるみたいな感じです。そうなると、スマホショップでも問題を認識してもらえないように思うのです。ほら、このような状態!ということが示されないということなのですが。50回やって1回のトラブルというのは使用者側からみると完全に壁にぶつかったような気持ちになります。この頻度で必ずトラブルを起こす車や飛行機には乗れませんね。
ひょっとして私の操作ミスなのかも、と思うのは、フリーズしたときに待てないということです。パソコン操作でも処理状態に入って待てないとき、同じ操作を立て続けに何度も投入してパソコンがパニックになるようなことがありますが、それのスマホ版です。今までのスマホではそういうことがなかったので、スマホとはこんなもんだと思っていたのですが、やはり操作に手加減というか待ちが必要なものでしょうか。スマホで金銭の決裁をするときに動作不良になったらどうするんだと思います。
件の機械はAqous sense5G A004SHです。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
Appleってメーカーのスマホなら、端末の種類が少ないために動作確認なりとりやすいってこともあります。
ただ、それでも特定の動作で発生するバグなら、対応しにくい場合もありますね。
Androidになると、多数のメーカーが多数の機種を出している。
そのために、特定環境でしか発生しない不都合が発生する可能性もありますからね。
この場合って対応が難しいですからね。
今時のスマホなら、ほぼ待ち時間などは不要ですぐに操作はできたりしますね。ただし、一部のアプリとかについては、待ち時間があったり、通信を行うために、そのための時間がかかる場合があり、これは例外扱いになりますが・・・
No.1
- 回答日時:
事象が再現できないとなかなか修理も難しいですよね。
フリーズするときのきっかけになるアプリがあるのか、
アプリをいくつ起動していたら発生するのか、など自分で原因切り分けていかないといけない気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホの画面サイズが5.4インチ...
-
マイナンバーカードのスマホ読...
-
インカメラを隠す方法、スライ...
-
神経質で完璧主義です。スマホ...
-
oppoのスマホ(Reno7A)が欲し...
-
彼氏がスマホ依存症です。 外に...
-
携帯代を一番安くするにはどう...
-
CDの曲をスマホに取り込む方法...
-
ミラーリングモニターのWi-Fi接...
-
スマホにはお金をかけるべき? ...
-
自分のスマホの郵便番号を確認...
-
スマホのスワイプが苦手です。...
-
ひいおばあちゃんがクォーター...
-
クオーターの次はなんですか?
-
ひいおばあちゃんがハーフだっ...
-
位置情報アプリのwhooってどこ...
-
スマホの急速充電器がすぐ壊れ...
-
電話番号のハイフンの位置について
-
Androidスマホを使用しています...
-
Onenoteの活用法を知りたいと考...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
神経質で完璧主義です。スマホ...
-
マイナンバーカードのスマホ読...
-
スマホの画面サイズが5.4インチ...
-
ミラーリングモニターのWi-Fi接...
-
simカードの金の部分て素手で触...
-
インカメラを隠す方法、スライ...
-
SMSで「海外 着信通知」は日本...
-
TIK TOK Liteについて教えてく...
-
スマホ iPhone をスマホ拭きで...
-
彼氏がスマホ依存症です。 外に...
-
スマホの取説はなぜないのか。
-
Windows11PCとAndroidスマホのU...
-
スマホの画面をOBSに映そうとす...
-
身近なネットワークシステムっ...
-
かんたんスマホで楽天銀行と証...
-
信号待ちの時にスマホを充電す...
-
TikTokLiteをするには、simが入...
-
スマホの動作が遅いことについ...
-
おはようございます。 ✳あなた...
-
迷惑メールとイタズラ電話する...
おすすめ情報