
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
・自分で部品交換は
素人ではやめましょう。修理後何か事故があっても自己責任になります。
・部品は
温度ヒューズのみをメーカーから取り寄せるのは無理と思いますよ。ヒーター部分と一体化しているユニットですから。
温度ヒューズのみ交換するなら市販部品で同等のものを代用しますけど・・・。
・寿命は
温度ヒューズにも寿命があります。(使用頻度による)
・おまけ
ヒーター部分のバイメタルに髪などはさまって過熱しない事もあります(ヒューズでなくて)
・上手な使用法は
ドライヤーを長もちさせるには、夏場の使用時に温風からいきなりOFFにせず、数秒冷風にしてからOFFにすると長持ちしますよー
因に髪が中に入らないように注意しましょう。自然に吸い込まれモーターに巻き付く事が多くあります
☆ドライヤーを自分で修理するのは危険ですよ
No.4
- 回答日時:
温度ヒューズはたいてい吹出し口から見られると
思います。それが溶断していなければ別の原因
でしょう。電源コードが被服内部で断線しているか
テスターで調べましたか? 動いたり止まったり
する症状は接触不良が多く単なる分解・組み立て
で直るとは思いません。
分解したから直るのとは違うと思います。
(原因が特定出来ていなく偶然的要素が重なったたけでしょう)
以前仕事で使っているドライヤー(プラジェット)が
故障して修理しましたがその時はヒーターのコイルが
断線していました。その時はヒーター交換を自分で
しました。(部品は取り寄せました)
温度ヒューズのみ交換はリベット等で固定されている
場合が多いので単品交換は厳しいと思います。
No.2
- 回答日時:
一度分解したということなので、危険なのですが、元に戻した状態でしばらくほっておいて、冷えた頃にもう一度電源を入れて動きませんか? うちのはそのタイプです。
連続運転しすぎでモータが過熱したか、ヒータが過熱したかでしょうかね。 温風の後はいったん冷風にしてから、スイッチを切ると長持ちしますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライヤー・ヘアアイロン 高校一年生の女子です、私の家は幼少期からドライヤーを使わずに自然乾燥させるのが普通としてきました、、 10 2023/05/28 01:40
- その他(教育・科学・学問) ドライヤーで乾かさないと髪が痛むという理屈について 髪は濡れてる時が一番弱いから出来るだけ早くドライ 1 2022/07/19 22:42
- 車検・修理・メンテナンス 車に詳しい方、お願いします。自分の友達の乗ってる車(平成24年式トヨタシエンタ)がここ最近、エンジン 6 2023/07/17 16:48
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 助けてください!! 高校2年 男です! 髪質が悪すぎで困ってます!! 元々剛毛で少しくせっ毛な髪質が 3 2022/11/30 19:23
- その他(悩み相談・人生相談) この時期のお風呂上がり(湯船に浸かったとして)どれくらい汗をかきますか?ドライヤー中など。 最近自分 2 2023/08/05 18:35
- 日本語 日本語 〜のに 〜ときに の違いは? 6 2023/04/27 00:43
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪の乾かし方について 長くも短くもない髪の男です。髪をタオルドライだけで乾かすと、水分が残ってキュー 1 2022/10/20 20:03
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 高校生男です。髪の毛について質問です。 自分は髪質が硬く、量が多いです。 なんか普段から毛先がボサボ 3 2022/04/14 22:17
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 育毛剤の併用 3 2023/08/09 22:34
- その他(生活家電) テレビのリモコンにカルピスソーダがかかってしまいました。 かかったあとすぐ、ティッシュなどで拭きまし 5 2023/02/23 15:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
30プリウスのパネルイルミネイ...
-
普通のヒューズと包装ヒューズ...
-
スズキ軽自動車のメインヒュー...
-
ジムニー jb23 4型 ウィンカー...
-
車のヒューズボックスからヒュ...
-
【電気】断路器のパワーヒュー...
-
ホットカーペットの温度ヒュー...
-
ミキサーの故障
-
ブレーキランプが点きません
-
プジョー208 ブロワファンモ...
-
セレナのパワーウィンドーが全...
-
ライト点灯時に片目側が点いた...
-
ヘッドライト HID 付いたり消え...
-
ヘラブナ釣りにて水深を一本弱...
-
カーオーディオの音が突然出な...
-
HIDで25Wのバラストで35Wのバー...
-
エクストレイルt31のバックカメ...
-
z33についてなんですが z33 前...
-
はじめまして。車のバックカメ...
-
JZX100 チェイサー ツアラーV...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セレナのパワーウィンドーが全...
-
普通のヒューズと包装ヒューズ...
-
車のヒューズボックスからヒュ...
-
ホットカーペットの温度ヒュー...
-
液晶テレビのヒューズが飛んだ原因
-
ミキサーの故障
-
ジムニー jb23 4型 ウィンカー...
-
プジョー208 ブロワファンモ...
-
スズキ軽自動車のメインヒュー...
-
【至急】スモール全消・・・
-
ミラl250Sに乗っています。 先...
-
30プリウスのパネルイルミネイ...
-
ガスバーナー、長府製作所のS...
-
ドライヤーのヒューズがとびま...
-
旧ユーノスロードスターのリト...
-
ウォッシャーが動かない
-
マーシャルアンプのヒューズ交...
-
17 クラウンマジェスタ ルーム...
-
トヨタのアルテッツァ(sxe10)に...
-
ブレーキランプが点きません
おすすめ情報