
卒業旅行で四万温泉では四万たむらに宿泊して七つの温泉を、二日目の草津温泉観光では湯巡りスタンプで西の河原温泉、御座湯、大滝の湯に入る予定です。
①、バスタオルはどれくらい持っていけばいいですか?旅館では二枚貸し出してくれますが、温泉や立ち寄り湯に行ったことがないので何枚必要かわからないので教えてください。
②草津は観光だけなので荷物を預けられるロッカーなどはありますか?
持ち歩くのは貴重品とバスタオルくらいで大丈夫ですか?
分かる方教えてください
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
元草津住民です。
バスタオルは1枚で良いのでは?入る温泉で毎回バスタオル替えるのですか?かなり荷物になってしまいますよ。お風呂から上がる時にフェイスタオルで良く拭いてから上がればそれほどバスタオルはビショビショにならないと思います。ロッカーはバスターミナルにあったと思います。
バスターミナル、湯畑、西の河原に足湯もあるので、ブラブラする時はタオルと濡れたタオルを入れるビニール袋を持ち歩くと良いですね。
西の河原はシャンプー、石鹸など使えないので、1番最後は大滝の湯が良いと思います。
草津はめちゃくちゃ寒い所ですよ。覚悟して来て下さい笑笑
昨日、草津観光所がLINEライブで湯畑や西の河原をカメラで見れました。ライトアップとかとても綺麗でしたが雪がすごかったのでビックリしました。防寒対策していきます。
バスタオルとロッカーの件ありがとうございました。
今までの旅行ではホテルでタオルとか持っていったことがなかったし、立ち寄り湯とかも初めてなので全く勝手がわからなかったのですがありがとうございました。
少し余分に持って行きます。
ロッカーの件もありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
1.さあ?
あなたが7つの温泉で、それぞれタオルを変えたいのであれば7枚は必要ですね
2.ありますよ
>持ち歩くのは貴重品とバスタオルくらいで大丈夫ですか?
さあ?
あなたが何が必要なのか知らないですから
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 卒業旅行で四万温泉では四万たむらに宿泊して七つの温泉を二日目の草津温泉観光では湯巡りスタンプで西の河
- 2 彼女と初めての温泉旅行に草津に一泊二日で行くのですが初めての温泉旅行で初めての草津なので何処に行った
- 3 卒業旅行で1日目は四万温泉に泊まります。 2日目を草津にするか、伊香保にするか迷ってます。 草津のほ
- 4 前日に四万温泉に宿泊して、翌日12時くらいに草津温泉について19時くらいの電車で帰る予定です。 なの
- 5 湯めぐりパスポートを使って温泉を巡ります!別府のおすすめの温泉を教えてください☆
- 6 草津温泉に日帰りで行こうと思っています。 人数は4人です。 草津温泉の雰囲気を楽しみつつ個室宿でゆっ
- 7 東北地方の代表的な温泉と言えばどこですか? 私の住む関東地方の代表的な温泉は、箱根温泉、草津温泉、伊
- 8 中部・西日本の湯巡り温泉
- 9 草津温泉で、一番有名な温泉と、オススメの温泉は?
- 10 群馬草津温泉の「白旗の湯」以外の無料外湯
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
お風呂の音を防音または吸音す...
-
5
水道代 メーター m3
-
6
伊香保と草津の温泉はどっちが...
-
7
城崎温泉の外湯巡りではタトゥ...
-
8
シャワーヘッドをつけると水温...
-
9
「しばらく」とは?
-
10
入浴剤はいつ入れるものでしょ...
-
11
銭湯や温泉に行ったら、他人の...
-
12
「湯捏」の読み方と意味
-
13
入浴剤を入れたお風呂の残り湯...
-
14
ガス風呂の種火をつけっ放しに...
-
15
リンナイのお風呂 ふろ自動 ...
-
16
水を出してるのになぜかお湯が出る
-
17
風呂場でキャンドルを炊くと炭...
-
18
温泉や銭湯などの公衆浴場で掛...
-
19
★二種類の入浴剤を混ぜても大丈...
-
20
電気温水器 お湯の出が少ない
おすすめ情報