
布の染色をしようと思っています。
ポリエステル素材のため、85~95度くらいのお湯で30分以上、煮なければいけません。最初は寸胴などがあればと思ったのですが、もしかしたら一斗缶に水を張って沸騰させれば使えるのではないかと思っているのですが
(1)マンションの室内、家庭用コンロで行っても危険性はないでしょうか?
(2)一斗缶に直火を当てても穴が開いたり膨張するようなことはないでしょうか?
よく焚き火の炉などにも使っているのを見るので大丈夫かなとは思うのですが、、、ちょっと不安だったので質問させていただきました。
よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
水を入れて加熱するのなら問題はありませんが塗装してあれば塗料が燃える可能性があります
塗料を落とせば大丈夫です
水がある間は缶がどうかなる心配はありません
紙の箱に水を入れて火にかけると沸騰します
京都には紙鍋料理があります
缶が倒れないように気をつけてください
倒れると大やけどをします
No.2
- 回答日時:
焚き火の強火でガンガン加熱しても平気なので、コンロとかでも大丈夫だろうとは思いますが、やはり危険だと思いますよ
そもそも湯を沸かすためには造られていません
お湯を相応に入れるとグニャグニャして、底も不安定で何かの弾みに引っくり返るかもしれません
室内で高温の染料湯がこぼれたら大惨事です
お湯が冷めてから移動するなり染料湯を処分するなりすると思いますが、やはりグニャグニャで取り扱い困難です
もしどうしてもというのなら、試しに屋外で水を入れてどんな感じかを確かめてからの方がいいかも
でも素直に寸胴ナベを使った方がいいと思いますよ
No.1
- 回答日時:
直火でやっても平気だとは思うけれど、今後、何度もやる事があるなら、こんなヒータも売ってます。
設定温度でキープしてくれるから、長時間使用には安心・安全だと思いますよ。
http://www.sakaguchi.com/lineup/heater/ittokan_h …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水を出してるのになぜかお湯が出る
-
銭湯や温泉に行ったら、他人の...
-
潔癖症の人は、温泉とか、岩盤...
-
クラスの女子と銭湯で会ってし...
-
東京~大阪の中間地点で浜松以...
-
シャワーヘッドをつけると水温...
-
よみうりランド と よみうり...
-
日本で有名な温泉地と言えば何...
-
長野県で美肌の湯を教えてくだ...
-
温泉旅行、男2人でいっても大...
-
温泉の湯の出口の名前はなんと...
-
放置してたコップにカビ生えち...
-
スザンヌ、“ヘキサゴン貯金”で...
-
大津から公共交通機関で行ける温泉
-
福岡県直方市感田(がんだ)★建...
-
温泉で間違えて入ってしまったら罪
-
修学旅行の銭湯で息子を大きく...
-
5月11日と12日に白骨温泉に行こ...
-
タトゥーを入れた外国人観光客...
-
温泉や銭湯などの公衆浴場で掛...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クラスの女子と銭湯で会ってし...
-
銭湯や温泉に行ったら、他人の...
-
水を出してるのになぜかお湯が出る
-
東京~大阪の中間地点で浜松以...
-
温泉旅行、男2人でいっても大...
-
ポットの電源を抜き忘れました
-
女湯の方はタオルで女性器を隠...
-
保温ポットの湯は腐らないのか...
-
修学旅行の銭湯で息子を大きく...
-
温泉で間違えて入ってしまったら罪
-
水道代 メーター m3
-
スザンヌ、“ヘキサゴン貯金”で...
-
タトゥーを入れた外国人観光客...
-
銭湯で、かけ湯だけして湯船に...
-
潔癖症の人は、温泉とか、岩盤...
-
関東と関西の中間の温泉
-
ひとりで銭湯
-
温泉に行くとき、体石鹸で洗っ...
-
温泉の湯の出口の名前はなんと...
-
おゆまるを合体する正しい方法 ...
おすすめ情報