
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
韓国にはトロットという日本の演歌を元にしたジャンルがあります。
日本で最初にヒットしたのは 趙容弼(チョー・ヨンピル)の「釜山港へ帰れ」で、その前に李成愛(イ・スンエ)などが活動しています。その後に日本デビューした世代が金蓮子(キム・ヨンジャ)や桂銀淑(ケイ・ウンスク)の世代です。その後、韓国でもトロットは洋楽や日本のポップスをベースにしたポップスに押されていきます。契機はソウル・オリンピックで、その後、政府の政策でK-POPが盛んになり、現在に至ります。
桂銀淑はその後、日本で麻薬で逮捕されて国外追放(日本から)されたり、再デビューしてまた詐欺と覚せい剤で逮捕、再デビューと波乱万丈です。日本に再入国できますかね、入管は拒否しそう。
No.3
- 回答日時:
年々歳々 歌相似たり
歳々年々 人同じからず。
花を歌に変えました。
歌は
毎年昨年と同じように歌われているのに
人は
昔とは違う事に成っているんだよ。
ってトコでしょうか?
昔の銀淑いまいずこ。
ですか・・・。
No.2
- 回答日時:
桂銀淑のCDは全曲持っています
普段は洋楽が多いのですが
他には
青江ミナがほかの歌手の歌を歌った
カバー曲なども聞いちゃいます
ハスキーな女性歌手がいいですね
ついでに
作曲の多いすぎもとまさとなんかも
聞いちゃいますね
すぎもとまさと本人歌唱のも
聞いちゃいます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
歌が上手いだけで好きになる事...
-
明るい演歌教えてください
-
「キリマンジャロの豹」は実在...
-
恋愛の曲で、「今は二人別れて...
-
30~50才くらいにうける女性の歌
-
彼氏から彼女へ歌う歌
-
ガキの使いで今夜が山田が曲に...
-
演歌の曲名わかりますか?
-
カラオケの司会進行と話術について
-
トゥルルトゥルルトゥットゥト...
-
潮来笠・・・歌詞の意味を教え...
-
原曲キーと標準キーが違う理由
-
AFROMAN の Because I Got High
-
レベッカのフレンズと同じくら...
-
「Since 1998.」の読み方ってな...
-
Superflyの『愛をこめて花束を...
-
BOOWYのONLY YOUの合いの手
-
カラオケのDAMとジョイサウンド...
-
ミュージカルの女声デュエット曲
-
歌詞(君といた夏の終わり・・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
演歌のナレーション事例を探し...
-
「キリマンジャロの豹」は実在...
-
星降る街角 の掛け声
-
カラオケの司会進行と話術について
-
ヒトカラに行きました 隣のブー...
-
2人でカラオケに行った時
-
カラオケ(DAM)で平均点85くらい...
-
秋川雅史の歌。24テレビで『見...
-
艶歌と演歌の違いは何ですか?
-
思わず笑ってしまった面白い曲...
-
やめてけれ、ドゥビドゥバーと...
-
KICK THE CAN CREWの歌で・・・...
-
マンガ NANA でナナとハチの...
-
質問です。タイトルや歌詞に川...
-
彼氏から彼女へ歌う歌
-
皆さんは 歌が上手い男性の声と...
-
カンツォーネやイタリア歌曲
-
GLAYの曲は演歌だというの...
-
えっ、同じアーティストが歌っ...
-
JOYサウンドのSHOW劇クリッ...
おすすめ情報