重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

災害 事件などで、そこが孤立状態になっている場合、只今現場の方と繋がっています。 と、言うのがよくあります。
今回も、ダイアモンド号の乗客の方と話をしているのが、何度も番組内で見られます。
どのようにして、乗客とテレビが連絡出来るんでしょうか。

A 回答 (4件)

テレビ局が乗客名簿を入手。


携帯電話を持ってる乗客とコンタクト。
ある程度大きな客船になると、映像発信可能な設備がそろってたりして。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。旅行等申込み時に、電話番号も記入しますからね。
まだモヤモヤしていますが、テレビ局しか分からないですよね。
皆さんどうもありがとうございました。

お礼日時:2020/02/06 15:53

お礼を有難う御座います。


乗客から連絡したと思うのが無難でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でしょうかね。声を聞いていると、おばちゃん おじちゃんみたいな感じの方もいるんですが。 んーん。ありがとうございました。

お礼日時:2020/02/06 15:28

憶測です。


・TV局サイドから旅行会社 等に乗客の日本人を教えてもらい連絡・出演?交渉。
情報漏洩の疑いあり。
・乗客自らTV局に電話して出演料の交渉
・乗客自ら現状を伝える為に・訴える為にTV局に電話
これらが考えられるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。まあ、自分もそれくらいしか思い浮かびませんでした。
災害時は個人がテレビ局へ ってことですかね。

お礼日時:2020/02/06 15:10

スマホって知らない?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。これが解答なら意味不明ですが。

お礼日時:2020/02/06 14:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!