重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

100均の裾上げテープってこの画像の生地に使えますか?
100均のファスナーを部屋着のパーカーに取り付けたいのですが普段手芸等やらないので縫うのは難しいです。なので、裾上げテープでファスナーをこの生地に取り付けたいと考えています。

「100均の裾上げテープってこの画像の生地」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます!

    なるほど…。
    では裁縫ボンドではどうなのでしょうか?

      補足日時:2020/02/11 11:19
  • 服の札を見てきましたがこんな感じでした!

    「100均の裾上げテープってこの画像の生地」の補足画像2
      補足日時:2020/02/11 19:40
  • こんな感じの服です。

    「100均の裾上げテープってこの画像の生地」の補足画像3
      補足日時:2020/02/11 19:41
  • 服の名前はモコモコアウター(チャック無しポケット無し)だと思います。

      補足日時:2020/02/11 19:41
  • 回答ありがとうございます!
    家で着る用なので前が閉まれば良いと考えてます!

    鍵ホックですか!取り付けが大変そうです…。
    もう少し楽に取り付け出来るものは無いですかね…?
    図々しくすみません…!

      補足日時:2020/02/13 09:27
  • すみません裁縫が苦手です…。

      補足日時:2020/02/13 09:30
  • ありがとうございます。

    今鍵フックと画像のスナップボタンで悩んでいて、鍵フックとこちらの画像のスナップボタンだとどちらが前が外れて開きにくいですか?
    見た目的にもどちらが良いのでしょうか?
    度々すみません。

    「100均の裾上げテープってこの画像の生地」の補足画像7
      補足日時:2020/02/13 09:57

A 回答 (5件)

前が閉まればいいのなら


大きなクリップで止めたらいいんじゃない?

マジックテープという手もあるけど
つけられる場所がないでしょ?

https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E5%AE% …


大き目ブローチやバッジはかわいい
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%83% …


ラベルピンとかね
https://www.amazon.co.jp/%E3%80%90%E3%83%8E%E3%8 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2020/02/15 03:23

接着剤の付いたマジックテープはダメでしょうか。


もこもこが中側なら 外側にマジックテープ右側と左側に張り付けて
別の布にもう片方のマジックテープ張り付けて
張り合わせてみたら?
家で着用なら張り付けたままにして かぶりで着用してもいいですしね。
「100均の裾上げテープってこの画像の生地」の回答画像5
    • good
    • 0

モコモコ素材だと、それこそアイロンテープは付きませんよ



でも、モコモコだからこそ、縫製が下手でも目立ちませんよ(^_^)v
    • good
    • 0

前に留め具が何もないものですか?



ファスナーは無理だと思います。

ファスナーって開閉しますから
どんなものでも意外としっかりついています。
じゃないととれちゃうんですよね。

それにファスナーは余白がないとつけられないですよ。

スナップボタンや鍵ホックはだめですか?

前締めだったら鍵ホックで十分だと思いますが・・・。

前だったら
こういうのとか?
https://item.rakuten.co.jp/osaihou/55063-64/
    • good
    • 0

この生地が、どんな生地なのかが判らない


高温のアイロンで溶けない生地ですか?

ファスナーのマチが狭いので接着は可能だけれども、2,3回の開閉で剥がれてしまうと思うよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!