dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

横にファスナーがあるワンピースの場合、皆さんはどうのようにして着てますか?
お店でワンピースを試着しようと思い、店員さんに「試着してもいいですか?」っと聞いたら、マスクみたいなのを持って来たんです。
何に使うのか最初分からなくて^^;;「これどうやって使うんですか?」って聞いたら、ファンディーションが付かないようにマスクを付けて…とのことでした。
その時、『あれ?わたし、いつも着方間違っていたのかな…』って
ちょっと疑問に思って…
私が着てたやり方は、ファスナーがある横から まず足を先に入れて着てたんです。
でもマスクを店員さんが用意するって事は、多分一般的に皆さんは、ワンピースの下から頭を入れ、くぐらせて着ているってことですよね??

昔テレビで、様式トイレを前後 逆に使っている人がいると笑い話になっていたのを聞いたことがあるんです。
もしかしたら、わたしも^^;;??って思って・・・

やはり、ファスナーから着るんではなくて(ファスナーが後ろにある場合は、ここから着るけど、横にある場合)下から頭をくぐらせて着ていますか?? 

A 回答 (2件)

う~ん・・・横ファスナーは私も足から着ます。


後ファスナーも・・・足からかも・・・。笑
私も間違っていたのか???

ファスナーが短くて、大きく開かないものはおしりでつっかえてしまうので、頭からかぶる場合もありますが・・・。

店員さんは
ワンピース=マスク
と認識していて渡しただけかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

゜。(。o● ▽ ●o。)。゜ゥルル ありがとうございます!!

ワンピのデザインによっては、下からくぐれないものも、ありますよね??? ^^;;;
 
よかった www  ^^
デザインによっては、やっぱり横から着てもいいですよね?
店員さんは、ワンピース=マスクってことで
仕事で事務的?条件反射??的に、きっと渡したんですね?? 

てっきり、トイレの笑い話と同じで、私もなのか??(;゜;∀;゜:)
って、思ってしまったり・・・
アドバイス有難うございました Σ(ノ∀`) ペチ

お礼日時:2009/10/02 17:26

体にフィットするデザインだから 横が開いているだけなのかもしれないですよね…



スカート部分の裾のほうから 肩も通る幅があるのならかぶるような気がします…
    • good
    • 2
この回答へのお礼

有難うございます ^^;;
店員さんが白い薄いマスクを持って来た時、(初めて渡されたので)なに?これ??って戸惑いました。それで思わず「これどうやって使うんですか?」って聞いたら、店員さんの方でも顔が「!」って感じだったので『え~知らないの?』って思ったみたい ^▼^;;

中には、ウエストを絞っているデザインのワンピースの場合
下からくぐると ちょっとキツイ(私がデブなのか(;゜∀゜;) そう言う場合はやはり、横のファスナーから着てもいいんですよね???

アドバイス有難うございました!!

お礼日時:2009/10/02 17:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています