タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?

新型コロナは相変わらず国内で数万人の感染者が出ていますが、一時期に比べると重症者も死者も落ち着き、国内でも旅行支援が再開されるなど、収束(というか共存)ムードが漂ってきたように感じます。
一方で、街を歩いていても、屋内はもちろん、屋外でもほとんどの人がマスク。
店舗へ入ると必ずと言っていいほど、「マスクの着用をお願いします」というポスターや放送が流れています。
とはいえ、いつまでもこのままでいいのかな、ということも感じています。
私はコンサル業務を行う店舗を経営しているのですが、マスクを着用していると顧客の表情が読み取りづらいうえ、長時間の着用が苦しいという声を顧客からいただくこともあります。
自分自身がいつまでもマスクを着用していることに疑問を感じ始めていることもあり、自分の店舗でのマスク着用義務についてこの辺りで見通しを示そうかと思っています(すぐやめるわけではなく、見通しです)。
具体的には
・顧客のマスク着用義務は来年の3月まで。以降の着用は任意とする(不安な人は着用OK)。
・スタッフは来年3月以降は、顧客から要望があった場合のみ着用とする。
・消毒や換気など、弊害のほとんどない感染対策については、今後も持続可能な形で継続する。
・万が一ウイルス変異などで、再度コロナの脅威が高まった場合は、再考する。
ということを発表しようかと思っています。
ただ一時期のマスク警察や自粛警察などは鳴りを潜めたとはいえ、非常に気にされている方もまだまだ多いため、政府でも専門家でもない、いち企業が勝手にこのような見直し方針を発表することに反発を招いてしまうのではないか、ということです。
もしも炎上などしてしまったら、うちのような弱小企業などあっという間に危機に陥ります。そのようなリスクを冒してまで見直しすべきか。。。
皆様はどう思われますでしょうか?

A 回答 (2件)

厚生労働省がOKと言うまでは、控えたほうが良いように思います。


https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/12/19 22:29

>マスクを着用していると顧客の表情が読み取りづらいうえ、長時間の着用が苦しいという声を顧客からいただくこともあります。



オンラインにすれば、全て解決ですが?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報